日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
22件中[1-20]
0
20
1.
目加田
さくを
九世紀渡唐僧日記考
刊行年:1962/02
データ:文芸と思想 22 福岡女子大学文学部
2.
目加田
さくを
赤染衛門
刊行年:1967/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 12-1 学燈社 評伝平安女流歌人
3.
目加田
さくを
清少納言の漢才
刊行年:1955/06
データ:平安文学研究 17 平安文学研究会
4.
目加田
さくを
源氏物語和歌対偶考
刊行年:1969/
データ:『福田良輔教授退官記念論文集』 九州大学文学部国語国文学研究室福田良輔教授退官記念事業会
5.
目加田
さくを
源氏物語の人間
刊行年:1989/09
データ:『「源氏物語」を読む』 笠間書院
6.
目加田
さくを
元良親王にかかわる仮説
刊行年:1960/11
データ:平安文学研究 25 平安文学研究会
7.
目加田
さくを
夫婦愛.-頼む人の意識
刊行年:1966/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-4 至文堂 宮廷女性のこころ
8.
目加田
さくを
伊勢.-生と美学
刊行年:1971/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 16-15 学燈社
9.
目加田
さくを
清少納言の教養の源泉
刊行年:1977/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 42-13 至文堂 枕草子の世界 清原家
10.
目加田
さくを
源氏物語の白氏文集受容
刊行年:1982/11
データ:日本文学研究 18 梅光女学院大学日本文学会
11.
目加田
さくを
女流日記文芸における家族圏
刊行年:1991/09
データ:『女流日記文学講座』 1 勉誠社
12.
目加田
さくを
源氏物語に造型された「書」
刊行年:1974/09
データ:『古代文学論集』 桜楓社
13.
目加田
さくを
漢風と国風.-好色の否定と肯定
刊行年:1978/04
データ:中古文学 21 中古文学会
14.
目加田
さくを
公卿日記にみる人生のよみ方.-小右記の場合
刊行年:1981/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 46-1 至文堂
15.
目加田
さくを
源氏物語行幸の巻論.-内大臣家の人々造型
刊行年:1986/11
データ:日本文学研究 22 梅光女学院大学日本文学会
16.
目加田
さくを
紅楼夢と源氏物語.-対偶よりみたる
刊行年:1989/09
データ:『源氏物語の探究』 14 風間書房
17.
目加田
さくを
史記とどのように関わっているか
刊行年:1992/08
データ:『源氏物語講座』 6 勉誠社
18.
目加田
さくを
菅家考.-十世紀漢文芸作家圏の一人としてみたる
刊行年:1975/03
データ:『菅原道真と太宰府天満宮』 上 吉川弘文館
19.
目加田
さくを
『大唐西域記』より「摂州合邦が辻」へ
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 東洋の文学と日本文学
20.
目加田
さくを
八・九世紀の文芸活動と帰化人の問題(一).-漢文芸極盛期将来の要因を探る
刊行年:1959/11
データ:文芸と思想 18 福岡女子大学文学部 →平安文学研究24