日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
19件中[1-19]
0
1.
目崎
徳衛 西行の虚実について
刊行年:1984/11
データ:『西行読本』 法蔵館 数奇と無常
2.
目崎
徳衛 総論.-無常の美のパラドクス
刊行年:1986/01
データ:『大系 仏教と日本人』 5 春秋社 数奇と無常
3.
目崎
徳衛 『竹取物語』『伊勢物語』の歴史的背景|王朝の美意識と人間観
刊行年:1978/08
データ:『図説日本の古典』 5 集英社
4.
目崎
徳衛 国風文化の源流-六歌仙と宇多天皇|後鳥羽院の生涯|隠遁と漂泊の詩人-西行|百人一首の歌人たち
刊行年:1979/04
データ:『図説日本の古典』 4 集英社 -|-|図版特集|-
5. 窪田 高明 無常の転位
刊行年:1986/01
データ:『大系 仏教と日本人』 5 春秋社 『平家物語』
6. 久保田 淳 『古今和歌集』から『新古今和歌集』へ|『古今和歌集』-作品鑑賞|和歌にうたわれた自然|『新古今和歌集』-作品鑑賞|藤原定家の虚構と現実
刊行年:1979/04
データ:『図説日本の古典』 4 集英社 -|-|図版特集|-
7. 片桐 洋一 初期物語の世界-『竹取物語』『伊勢物語』を中心に|『竹取物語』-作品鑑賞|『竹取物語』の成立|『伊勢物語』-作品鑑賞|『竹取物語』『伊勢物語』作中和歌便覧|『伊勢物語』関係年表|『伊勢物語』関係系図
刊行年:1978/08
データ:『図説日本の古典』 5 集英社
8. 小町谷 照彦 紀貫之の歌心
刊行年:1979/04
データ:『図説日本の古典』 4 集英社
9. 伊藤 博之 「死」の方法としての仏教
刊行年:1986/01
データ:『大系 仏教と日本人』 5 春秋社
10. 山田 昭全 仏教の自然観と日本的無常
刊行年:1986/01
データ:『大系 仏教と日本人』 5 春秋社
11. 堀口 康生 謡曲の中の『伊勢物語』|待つ女-「井筒」の手法
刊行年:1978/08
データ:『図説日本の古典』 5 集英社 図版特集|-
12. 藤田 百合子 『古今和歌集』『新古今和歌集』歌枕地図|『古今和歌集』『新古今和歌集』歌年表
刊行年:1979/04
データ:『図説日本の古典』 4 集英社
13. 濱田 隆 浄土教絵画にみる日本の美.-早来迎図をめぐって
刊行年:1986/01
データ:『大系 仏教と日本人』 5 春秋社
14. 馬場 あき子|片桐 洋一 『伊勢物語』の魅力.-対談
刊行年:1978/08
データ:『図説日本の古典』 5 集英社
15. 萩原 昌好 「うた」と仏道
刊行年:1986/01
データ:『大系 仏教と日本人』 5 春秋社
16. 高野 晴代 『古今和歌集』『新古今和歌集』歌人系図|『古今和歌集』『新古今和歌集』歌人略伝
刊行年:1979/04
データ:『図説日本の古典』 4 集英社
17. 中村 溪男 現代絵画における『竹取物語』
刊行年:1978/08
データ:『図説日本の古典』 5 集英社 図版特集
18. 伊藤 敏子 『伊勢物語』の美術と工芸|『伊勢物語絵巻』|絵巻にみる『伊勢物語』
刊行年:1978/08
データ:『図説日本の古典』 5 集英社 図版特集|図版特集|-
19. 白畑 よし 屏風絵と歌絵|歌仙絵と百人一首|歌仙絵の世界|『三十六人家集』-平安時代の名筆
刊行年:1979/04
データ:『図説日本の古典』 4 集英社 -|図版特集|-|図版特集