日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
25件中[1-20]
0
20
1.
相澤
央
八幡林遺跡と郡の支配
刊行年:1998/06
データ:新潟史学 40 新潟史学会
2.
相澤
央
律令郡制の成立過程
刊行年:1999/10
データ:新潟史学 43 新潟史学会 評制
3.
相澤
央
新発田市桑ノ口遺跡出土漆紙文書
刊行年:2003/03
データ:『桑ノ口遺跡発掘調査報告書』県営ほ場整備事業(新発田北部地区)に伴う埋蔵文化財調査報告書 新発田市教育委員会
4.
相澤
央
北の辺境としての佐渡国
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の古代ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』新潟県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展 新潟県立歴史博物館 論説
5.
相澤
央
北の辺境・佐渡国の特質
刊行年:2005/03
データ:『古代の越後と佐渡』 高志書院 越後・佐渡国の実像
6.
相澤
央
越後国の成立と蝦夷政策
刊行年:2007/10
データ:新潟史学 58 新潟史学会
7.
相澤
央
新潟県和島村下ノ西遺跡出土の出挙関係木簡について
刊行年:1999/03
データ:上越市史研究 4 上越市
8.
相澤
央
小林昌二著『日本古代の村落と農民支配』
刊行年:2000/10
データ:新潟史学 45 新潟史学会
9.
相澤
央
柿崎町新保遺跡出土の「石上」墨書土器
刊行年:2001/10
データ:新潟史学 47 新潟史学会
10.
相澤
央
佐渡国の贄.-平城京跡二条大路出土佐渡国木簡の検討から
刊行年:2002/10
データ:新潟史学 49 新潟史学会
11.
相澤
央
柏崎市箕輪遺跡出土木簡の「駅家村」と交通
刊行年:2004/03
データ:『前近代の潟湖河川交通と遺跡立地の地域史的研究』 新潟大学人文学部 論考編-前近代の潟湖河川交通と遺跡立地
12.
相澤
央
木本秀樹著『越中古代社会の研究』
刊行年:2004/05
データ:新潟史学 51 新潟史学会
13.
相澤
央
坂井秀弥著『古代地域社会の考古学』
刊行年:2009/08
データ:新潟史学 61 新潟史学会 新刊紹介
14.
相澤
央
新潟市駒首潟遺跡出土木簡と九世紀の越後国
刊行年:2010/10
データ:新潟史学 64 新潟史学会 研究ノート 富豪層|諸王臣資人
15.
相澤
央
出土文学資料にみる古代越後平野の水上交通
刊行年:2015/05
データ:『日本古代の運河と水上交通』 八木書店 史料にみる運河・水運
16. 小林 昌二|
相澤
央
新潟県内出土墨書土器の基礎的考察
刊行年:2004/03
データ:資料学研究 1 新潟大学大学院現代社会文化研究科
17.
相澤
央
律令国家の蝦夷政策と古代越後国.-近年の越後国木簡の検討から
刊行年:2003/11
データ:歴史評論 643 校倉書房
18.
相澤
央
古代北彊地域の郡制支配.-越後国沼垂郡・磐船郡を中心に
刊行年:2005/12
データ:『日本海域歴史大系』 1 清文堂出版 文献古代史篇
19.
相澤
央
釈文の訂正と追加(一三).-新潟・馬場屋敷遺跡(第七号)
刊行年:2010/11
データ:木簡研究 32 木簡学会
20.
相澤
央
|前嶋 敏|渡部 浩二他 新潟県地方史研究の動向
刊行年:2003/06
データ:信濃 55-6 信濃史学会