日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
14件中[1-14]
0
1. 網干 善教 三輪の酒壺|古代の炊飯具|無常迅速|極楽坊の骨壺|家形埴輪|法華寺の犬香合|夕顔茶碗|東大寺鬼瓦
刊行年:1966-01-1967/01
データ:
真珠
57-64 近畿日本鉄道 日本古代史稿
2. 福山 敏男 夏の法隆寺
刊行年:1954/10
データ:
真珠
12 近畿日本鉄道
3. 瀧川 政次郎 大和と牡丹
刊行年:1954/07
データ:
真珠
11
4. 佐々木 虔一 古代のアワビと
真珠
.-安房・上総地方を中心に
刊行年:1994/04
データ:『古代国家と東国社会』 高科書店 古代東国社会と交通
5. 足立 尚計 アコヤガイ.-平安時代に
真珠
はあこや珠
刊行年:1998/12/05
データ:朝日新聞(福井版) 朝日新聞社 動物のいる歴史 ことばの動物史-歴史と文学からみる
6. 玉城 一枝 古代
真珠
考
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』 学生社 古代伝承と海洋物流
7. 前園 実知雄
真珠
と太安万侶墓
刊行年:1984/07
データ:『万葉集の考古学』 筑摩書房
8. 新谷 秀夫 家持の見た「
真珠
」
刊行年:2004/08
データ:万葉を愛する会だより 41 高岡市万葉歴史館万葉を愛する会 い行き廻りて
9. 新谷 秀夫 「白玉=
真珠
=鮑玉」か?.-家持の見た「
真珠
」(3)
刊行年:2005/04
データ:万葉を愛する会だより 43 高岡市万葉歴史館万葉を愛する会 い行き廻りて
10. 小松 博|森川 昌和 縄文前期の
真珠
の鑑別
刊行年:1986/12
データ:古文化財の科学 31 古文化財科学研究会
11. 末柄 豊 相阿弥の代付折紙について.-『
真珠
庵文書』から
刊行年:2008/01
データ:東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 40 東京大学史料編纂所
12. 新谷 秀夫 鮑玉は白玉か?.-家持の見た「
真珠
」(2)
刊行年:2005/01
データ:万葉を愛する会だより 42 高岡市万葉歴史館万葉を愛する会 い行き廻りて
13. 成瀬 正和 序論|無機材料(金属材|石材|セラミックス|顔料)|植物材料(木材|竹在|その他の植物材料)|動物材料(皮革|獣毛|牙・角・甲・骨|貝・
真珠
|鳥毛|その他の動物材料)|その他(繊維・紙・染料・塗料・接着剤)∥正倉院宝物に関する自然科学的手法による調査
刊行年:2002/12
データ:『日本の美術』 439 至文堂 -∥付編
14. 福嶋 真貴子 鏡│凰鏡│双頭龍文鏡│三角縁四神文帯二神二獣鏡│三角縁魚文帯神獣鏡│鳥文縁方格規矩鏡│半円方形帯方格規矩鏡│内行八花文鏡│内行十花文弧鏡│六獣帯鏡│七獣帯鏡│龍鏡│半円方形帯画像鏡│玉類│硬玉・碧玉・水晶・雲母片岩・滑石製勾玉および滑石製棗玉、滑石製臼玉│碧玉・滑石製管玉│車輪石、石釧、硬玉製勾玉、滑石製棗玉、碧玉・滑石製管玉│瑪瑙玉│ガラス製切子│ガラス製玉類│滑石製臼玉│
真珠
玉│滑石製子持勾玉│有孔貝製品│武器│鉄剣、鉄刀、鉄地銀張│鉄芯銀張捩り環頭│水晶製切子玉、三輪玉、鉄矛、金銅製矛鞘│金銅・銀製刀装具│鉄│金製指輪│カットグラス碗片│馬具│金銅製棘葉形杏葉│金銅製心葉形杏葉│金銅製杏葉付辻金具、金銅製辻金具、金銅製鉸具付杏葉│金銅製帯金具│金銅製歩俑付雲珠│鉄製鞍金具(覆輪・磯金具)│鉄地金像嵌鞍金具(覆輪・磯金具)
刊行年:2014/08
データ:『宗像大社国宝展-神の島・沖ノ島と大社の神宝』 (公)出光美術館編 作品解説(第1章 神の島 沖ノ島.-宗像三女神への祈りとかたちⅠ:岩上、岩陰遺跡)