日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
25件中[1-20]
0
20
1.
石井
克己
黒井峯遺跡
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 古墳時代
2.
石井
克己
黒井峯遺跡の調査
刊行年:1986/12
データ:日本歴史 463 吉川弘文館 文化財レポート206
3.
石井
克己
中筋・黒井峯遺跡
刊行年:1988/05
データ:『図説検証 原像日本』 5 旺文社 カラー 甦る日々 火山灰に埋もれた村
4.
石井
克己
火山灰を掘る.-日本のポンペイ
刊行年:1993/07
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 2 ぎょうせい
5.
石井
克己
群馬県子持村の火災災害遺跡
刊行年:1998/12
データ:九州歴史大学講座 9-4 海援社 黒井峯遺跡
6.
石井
克己
群馬県北群馬郡子持村浅田古墳群
刊行年:1999/07
データ:日本考古学年報 50 日本考古学協会 1997年度に注目された発掘調査の概要
7.
石井
克己
古墳時代のムラ.-黒井峯遺跡
刊行年:2004/09
データ:『原始・古代日本の集落』 同成社 古墳時代の集落
8.
石井
克己
黒井峯遺跡.-群馬県子持村
刊行年:2005/11
データ:アルカ通信 26 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト19
9. 山岸 良二|
石井
克己
弥生時代(東日本)
刊行年:1982/05
データ:考古学ジャーナル 204 ニュー・サイエンス社
10.
石井
正敏 新羅・渤海との交渉はどのように進められたか|渤海の日唐間における中継的役割|大宰府および各地の客館は外交上どのような目的・役割をもっていたか
刊行年:1975/10
データ:『海外交渉史の視点』 1 日本書籍
11.
石井
正敏 初期日渤交渉における一問題.-新羅征討計画中止との関連をめぐって
刊行年:1974/02
データ:『史学論集 対外関係と政治文化』 第一 吉川弘文館 日本渤海関係史の研究
12.
石井
克己
古墳時代後期の集落跡.-群馬県黒井峯・西組遺跡
刊行年:1986/08
データ:季刊考古学 16 雄山閣出版 最近の発掘から
13.
石井
克己
火山噴火に埋められた東国のムラ.-黒井峯遺跡
刊行年:2003/02
データ:『史話日本の古代』 4 作品社 コラム
14.
石井
進 森
克己
博士還暦記念会編『対外関係と社会経済』
刊行年:1969/04
データ:史学雑誌 78-4 山川出版社 新刊紹介
15. 深谷
克己
佐々木潤之介・
石井
進編『新編日本史研究入門』
刊行年:1984/05
データ:歴史評論 409 校倉書房 新入生のための研究入門書の紹介 日本史
16.
石井
正敏
石井
正敏『日本渤海関係史の研究』吉川弘文館,2001|森
克己
『日宋貿易の研究』国立書院,1948(国書刊行会,1986)|森
克己
『遣唐使』至文堂,1955(増補版,1966)
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
17.
石井
克己
群馬県子持村の黒井峯遺跡.-その最近の発掘成果と意義
刊行年:1987/08
データ:日本の古代月報 11 中央公論社 古墳時代集落
18.
石井
克己
集落の遺跡の実例(黒井峯遺跡〔群馬県子持村〕)
刊行年:1990/06
データ:『古墳時代の研究』 2 雄山閣出版
19.
石井
克己
庶民の住まい-火山灰に埋もれた東国の村|人々のくらし④黒井峯村の生活
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第2室古墳と大和政権・スーパー歴史館|第2室古墳と大和政権
20.
石井
克己
東国の村と生活.-日本のポンペイ黒井峯・西組遺跡は語る
刊行年:1994/01
データ:『古代を考える 東国と大和王権』 吉川弘文館