日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
26件中[1-20]
0
20
1.
石井
紫郎
外から見た盟神探湯
刊行年:1995/06
データ:『外から見た日本法』 東京大学出版会
2.
石井
紫郎
石井
さんの「信用」のお蔭で
刊行年:2005/02
データ:
石井
進著作集月報 6 岩波書店 第6巻
3.
石井
紫郎
弔辞
刊行年:2008/06
データ:創文 509 創文社 追悼 滋賀秀三先生
4.
石井
紫郎
ウケヒについての覚書
刊行年:2004/02
データ:国家学会雑誌 117-1・2 国家学会事務所
5.
石井
紫郎
石井
進「主従の関係」
刊行年:1985/03
データ:法制史研究 34 創文社 日本人の国家生活
6.
石井
紫郎
三浦周行|中田薫
刊行年:1976/05
データ:『日本の歴史家』 日本評論社 近代歴史学の確立
7.
石井
紫郎
「封建」制と天皇制
刊行年:1983/10
データ:『法学協会百周年記念論文集』 1 有斐閣
8.
石井
紫郎
勝俣鎮夫著『一揆』
刊行年:1984/03
データ:法制史研究 33 創文社 日本人の国家生活
9.
石井
紫郎
「イエ」と「家」
刊行年:1999/11
データ:『公家と武家』 Ⅱ 思文閣出版 日本社会における「家」の展開
10.
石井
紫郎
戦士身分と正統な支配者
刊行年:2004/01
データ:『公家と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 文人型社会と戦士型社会 コメント 令外の武官 国際シンポジウム 公家と武家の比較文明史
11.
石井
紫郎
日本人のアイデンティティーと歴史認識
刊行年:2004/09
データ:学士会会報 848 学士会
12.
石井
進
石井
紫郎
「『知行』論争の学説史的意義」
刊行年:1972/03
データ:法制史研究 21 創文社
13.
石井
紫郎
「知行」論争の学説史的意義
刊行年:1969/12
データ:国家学会雑誌 82-11・12 国家学会事務所
14.
石井
紫郎
合戦と追捕.-中世法と自力救済再説
刊行年:1978/
データ:国家学会雑誌 91-7・8|11・12 国家学会事務所 初期荘園の裁判事例 日本人の国家生活
15.
石井
紫郎
笠松宏至著『日本中世法史論』
刊行年:1979/11
データ:史学雑誌 88-11 山川出版社 書評 日本人の国家生活
16.
石井
紫郎
棚橋光男「院政期の国家-その特質と機能-」
刊行年:1981/03
データ:法制史研究 30 創文社
17.
石井
紫郎
利光三津夫著『続律令制の研究』
刊行年:1989/07
データ:法学研究 62-7 慶應義塾大学法学研究会
18. 神野 潔
石井
紫郎
著『日本国制史研究Ⅲ日本人の法生活』
刊行年:2013/07
データ:日本史研究 611 日本史研究会 書評
19. 石尾 芳久
石井
紫郎
著『日本人の國家生活 日本國制史研究Ⅱ』
刊行年:1989/03
データ:法制史研究 38 創文社
20.
石井
紫郎
中世の天皇制に関する覚書.-愚管抄と神皇正統記を手がかりとして
刊行年:1966/06
データ:『権力と土地所有』 東京大学出版会