日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
112件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
1. 市堀 元
一
特殊ピットを伴なう集落遺跡について
刊行年:1983/03
データ:
石川
考古学研究会々誌 26
石川
考古学研究会
2. 四柳 嘉章 古墳時代の沙庭と祭具.-富来町高田遺跡祭祀遺構の
一
考察
刊行年:1983/03
データ:
石川
考古学研究会々誌 26
石川
考古学研究会
3. 山本 直人 能登半島七尾湾岸の縄文遺跡群に関する
一
考察
刊行年:2001/03
データ:
石川
考古学研究会々誌 44
石川
考古学研究会 入江|丸木舟|筏舟|礫石錘|錨石
4. 江藤 吉雄 須賀川の弥生時代-須賀川市内の遺跡と出土品|岩瀬の弥生時代-岩瀬郡内の遺跡と出土品|
石川
の弥生時代-
石川
郡内の遺跡と出土品|岩瀬の古墳時代-岩瀬郡内の古墳と出土品|
石川
の古墳時代-
石川
郡内の古墳と出土品|須賀川の古墳時代①②-須賀川市内の古墳と出土品(
一
)(二)|古代の信仰-桙衝神社祭祀遺跡
刊行年:2000/09
データ:『図説須賀川・
石川
・岩瀬の歴史』 郷土出版社 原始・古代
5. 北 春千代
石川
県指定文化財「木像十
一
面観音立像」について
刊行年:2008/03
データ:加能史料研究 20
石川
県地域史研究振興会 口絵解説 平安時代後期
6. 西山 徳
石川
年足と神祇伯.-奈良時代に於ける神祇官の
一
性格
刊行年:1954/09
データ:神道史研究 2-4 神道史学会 神社と祭祀-上代神道史の研究
7. 小西 洋子
一
一
世紀後半の加賀国司について
刊行年:1998/03
データ:加能史料研究 10
石川
県地域史研究振興会
8. 田嶋 明人 土器からみた
一
〇世紀後半の変革.-加賀地域の資料を中心に
刊行年:1998/03
データ:加能史料研究 10
石川
県地域史研究振興会
9. 菊池 紳
一
前田利為侯の文化事業
刊行年:1998/02
データ:『前田利為と尊經閣文庫』
石川
県立美術館
10.
石川
一
西行と慈円
刊行年:2000/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 65-3 至文堂 邂逅の人びと
11. 猪股 靜彌 墓誌は語る(
一
)-威奈大村の墓誌をめぐって(上)|同(二)-威奈大村蔵骨器銘文|同(三)-大村蔵骨器銘文と万葉集|同(四)-僧道薬の墓誌|同(五)-小治田安万侶の墓誌|同(六)-三野岡麿の墓誌(上)|同(七)(八)-小野毛人墓誌(上)(下)|同(九)-三野岡麿の墓誌(下)|同(十)-壬申の乱の将軍・書根麿の墓誌|同(十
一
)-壬申の乱の将軍・書根麿のロマン|同(十二)-万葉歌人・
石川
年足墓誌(上)|同(十三)-国宝・
石川
年足墓誌(下)|同(十四)-因幡出身・徳足姫の墓誌|同(十五)-古事記編者太安萬侶墓誌|同(十八)-墓誌考総括
刊行年:1996/10-1997/12|1998/03
データ:関西アララギ 51-10~52-12|53-3 関西アララギ発行所 万葉雑録(19)~(33)(36) 万葉百話 木簡は語る
12. 田中 新
一
枕草子論.-題号のこと
刊行年:1992/01
データ:『平安時代の作家と作品』 武蔵野書院
13.
石川
日出志 考古学
刊行年:1999/07/30
データ:週刊読書人 2295 読書人
一
九九九年上半期の収穫から-45人へのアンケート
14.
石川
日出志 考古学
刊行年:2001/07/27
データ:週刊読書人 2397 読書人 二〇〇
一
年上半期の収穫から-45人へのアンケート
15. 河村 好光 秋常山
一
号墳と能美古墳群
刊行年:1985/05
データ:加能史料研究 1
石川
史書刊行会 野帳より
16. 虎尾 俊哉
石川
石足|
石川
年足|
石川
名足|
一
紀
一
班
刊行年:1979/03
データ:『国史大辞典』 1 吉川弘文館
17. 村武 精
一
部族
刊行年:1987/02
データ:『文化人類学事典』 弘文堂
18. 永山 祐三 二階堂氏支配の始まり-新城舘|翠ヶ丘公園の舘跡-第
一
次須賀川城|南北朝の動乱①-北朝の拠点、稲村御所舘|同②-南朝の拠点、宇津崎城|南北朝の供養塔-南朝年号銘と北朝年号銘|第二次須賀川城-須賀川の市街地形成|岩瀬地方の寺院-中世領主と仏教
刊行年:2000/09
データ:『図説須賀川・
石川
・岩瀬の歴史』 郷土出版社 中世
19. 中山 修
一
長岡京とは(「幻の都」ではなかった長岡京|長岡京とは|わが国の古京|長岡京が知られなかった理由)|長岡京の十年(桓武天皇|建設の日々|長岡京の規模と位置|町のようすと暮らし|木簡で知る当時の姿|造宮長官種継暗殺事件|蝦夷対策|十年にして廃都に)|長岡京で活躍した人々(后妃|皇族|藤原氏の人々|大中臣氏の人々|大伴・佐伯氏の人々|
石川
氏の人々|紀氏の人々|坂上・和気氏の人々|最澄と空海|宮中の佳人|外国帰りの人々)|発掘の思い出(お世話になった先生方の追想|発掘調査と競馬予想|印象に残る発掘・発見)
刊行年:1984/11
データ:『遷都
一
二〇〇年 長岡京』 京都新聞社
20. 菊池 紳
一
加賀・能登の国司について.-鎌倉時代を中心に
刊行年:2004/03
データ:加能史料研究 16
石川
県地域史研究振興会