日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
15件中[1-15]
0
1.
石野
浩司
清涼殿「石灰壇」の来歴
刊行年:2007/04
データ:芸林 56-1 芸林会
2.
石野
浩司
「元旦四方拝」から見た「毎朝御拝」の成立
刊行年:2007/04
データ:神道史研究 55-1 神道史学会 宇多天皇|桓武天皇|郊祀|明堂|宗廟|月令
3.
石野
浩司
『侍中群要』に見る清涼殿「石灰壇」
刊行年:2007/09
データ:建築史学 49 建築史学会 研究ノート
4.
石野
浩司
『天暦神祇官勘文』に関する一試論
刊行年:2009/08
データ:皇学館論叢 42-4 皇学館大学人文学会
5.
石野
浩司
宇多天皇朝における北斗信仰について.-なぜ「毎朝御拝」に北斗拝が残ったか
刊行年:2007/10
データ:神道史研究 55-2 神道史学会 文部献横刀咒|属星拝咒|七星刀と星宿図|百済王氏と大刀契|北斗法「星曼荼羅」
6.
石野
浩司
天皇祭祀「毎朝御拝」の来歴(上).-創祀と、平安期の諸相
刊行年:2008/02
データ:皇学館論叢 41-1 皇学館大学人文学会
7.
石野
浩司
温明殿の成立.-内侍所奉斎鏡と「璽箱」の関係
刊行年:2008/03
データ:皇学館大学神道研究所紀要 24 皇学館大学神道研究所 →25号
8.
石野
浩司
温明殿から春興殿へ.-「毎朝御拝」の反映としての内侍所の移動
刊行年:2008/09
データ:建築史学 51 建築史学会
9.
石野
浩司
再考「宇多天皇朝」.-「毎朝御拝」創祀の思想背景
刊行年:2008/10
データ:神道史研究 56-2 神道史学会
10.
石野
浩司
「温明殿の成立」補考.-「温明殿」殿号の思想的背景
刊行年:2009/03
データ:皇学館大学神道研究所紀要 25 皇学館大学神道研究所 ←24号 温明秘器|後漢書|東観漢記|城陽景王祠|趙王如意|光武帝|高廟
11.
石野
浩司
天皇祭祀「毎朝御拝」の来歴(中).-『禁秘抄』と『建武日中行事』の記述を中心に
刊行年:2008/04
データ:皇学館論叢 41-2 皇学館大学人文学会
12.
石野
浩司
天皇祭祀「毎朝御拝」の来歴(下).-近世宮廷における早旦儀礼と「毎朝御拝」
刊行年:2008/06
データ:皇学館論叢 41-3 皇学館大学人文学会
13.
石野
浩司
宇多天皇『周易抄』の思想史的検討.-革命関門との関連における一試論(上)(下)
刊行年:2009/10|2010/04
データ:神道史研究 57-2|58-1 神道史学会 研究ノート
14.
石野
浩司
白川伯家「毎朝御代拝」の成立.-祭祀代行権をめぐる「八神殿」の展開
刊行年:2011/03
データ:皇学館大学神道研究所紀要 27 皇学館大学神道研究所
15.
石野
浩司
『寛平御遺誡』および花園天皇『誡太子書』に見られる皇統思想の新展開.-『孟子』受容と仁政徳治主義の台頭
刊行年:2010/03
データ:皇学館大学神道研究所紀要 26 皇学館大学神道研究所 宝祚無窮と皇統主義|放伐革命思想