日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
51件中[1-20]
0
20
40
1. 河村 乾二郎 周防国の式内社
刊行年:1964/05
データ:
神光-式内社の栞
19 式内社顕彰会 本文「河材」は誤植と見て、目次の「河村」をとる
2. 式内社顕彰会編 式外古社牒(一)~(一六)
刊行年:1955/08-
データ:
神光-式内社の栞
6~14|16|17|19~23 式内社顕彰会
3. 志賀 剛 古代聚落より見たる式内社の研究(一)-東山道、其ノ一(陸奥。百座。出羽。九座)(上)|同(二)-東山道、其ノ一(陸奥百座、出羽九座)(下)
刊行年:1957/10|12
データ:
神光-式内社の栞
8|9 式内社顕彰会
4. 志賀 剛 丹波国における式内社の研究(一)亀岡盆地の式内社 丹波 桑出郡 十九座 舟井郡 三座
刊行年:1958/10
データ:
神光-式内社の栞
10 式内社顕彰会
5. 志賀 剛 式内社の研究(四).-丹波(三)多紀郡九座 大二座 小七座 今兵庫県
刊行年:1959/03
データ:
神光-式内社の栞
11 式内社顕彰会
6. 志賀 剛 式内社の研究(五)(六).-畿内其の一 宮中三十六座 京中三座 山城百二十二座|(下)
刊行年:1959/07|1960/02
データ:
神光-式内社の栞
12|13 式内社顕彰会
7. 志賀 剛 式内社研究の課題と方法(上)(下)
刊行年:1960/11|1962/06
データ:
神光-式内社の栞
14|16 式内社顕彰会
8. 志賀 剛 式内社の研究(七)-山陰道其二、丹後国六十五座(上)|同(八)-山陰道・二、丹後国六十五座(下)
刊行年:1960/11|1963/03
データ:
神光-式内社の栞
14|17 式内社顕彰会
9. 志賀 剛 式内社の研究(九)-讃岐国二十四座(上)|同(一〇)-讃岐国二十四(下)
刊行年:1964/05|1965/01
データ:
神光-式内社の栞
19|20 式内社顕彰会
10. 志賀 剛 式内社の研究(一一)(一二).-伊豫国二十四座(上)(下)
刊行年:1966/01|06
データ:
神光-式内社の栞
21|22 式内社顕彰会
11. 志賀 剛 式内社の研究(一三).-土佐国二十一社新考(上)
刊行年:1966/12
データ:
神光-式内社の栞
23 式内社顕彰会
12. 近藤 喜博 稲荷信仰の原型について
刊行年:1961/04
データ:
神光-式内社の栞
15 式内社顕彰会
13. 稲村 坦元 武蔵国式内社の類社論社について
刊行年:1953/09
データ:
神光-式内社の栞
3 式内社顕彰会
14. 稲村 坦元 伊豆七島の式内社を巡りて
刊行年:1959/03
データ:
神光-式内社の栞
11 式内社顕彰会
15. 安津 素彦 比奈麻治比賣命神社私考
刊行年:1960/11
データ:
神光-式内社の栞
14 式内社顕彰会
16. 朝山 晧 出雲風土記偽撰説について
刊行年:1952/03
データ:
神光-式内社の栞
1 式内社顕彰会 風土記・神・祭りⅠ 出雲国風土記論
17. 朝山 晧 出雲国の式内社
刊行年:1952/11
データ:
神光-式内社の栞
2 式内社顕彰会
18. 朝山 晧 石見國式社考(一)|石見国式社考(二)~(五・完)
刊行年:1957/10-1959/07
データ:
神光-式内社の栞
8~12 式内社顕彰会
19. 今井 啓一 蕃神社と帰化氏族の研究-和泉国の部(上)|蕃神社と帰化族の研究(下)-和泉国の部
刊行年:1957/10|12
データ:
神光-式内社の栞
8|9 式内社顕彰会
20. 今井 啓一 淡路国由良の生石社について
刊行年:1962/06
データ:
神光-式内社の栞
16 式内社顕彰会 天日槍-帰化人第一号 神功皇后外祖母家