日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
484件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 小野 清治 青森県の現在の気候と
稲作
刊行年:1984/11
データ:『東北古代
稲作
に関するシンポジウム』 資料集 東北
稲作
史研究会
2. 松尾 光 文献史料にみる古代の
稲作
刊行年:1994/03
データ:『古代日本の
稲作
』 雄山閣出版 白鳳天平時代の研究
3. 厳 文明 中国
稲作
農耕の起源と展開
刊行年:1988/10
データ:『日本における
稲作
農耕の起源と展開』 資料集 シンポジウム日本における
稲作
農耕の起源と展開(日本考古学協会編,学生社,1991/05)
4. 山田 昌久 東日本における
稲作
技術の展開と画期
刊行年:1988/10
データ:『日本における
稲作
農耕の起源と展開』 資料集 シンポジウム日本における
稲作
農耕の起源と展開(日本考古学協会編,学生社,1991/05)
5. 小島 敦子 関東地方における
稲作
農耕の開始と展開
刊行年:1988/10
データ:『日本における
稲作
農耕の起源と展開』 資料集 シンポジウム日本における
稲作
農耕の起源と展開(日本考古学協会編,学生社,1991/05)
6. 山崎 純男 九州地方における
稲作
農耕の開始と展開
刊行年:1988/10
データ:『日本における
稲作
農耕の起源と展開』 資料集 シンポジウム日本における
稲作
農耕の起源と展開(日本考古学協会編,学生社,1991/05)
7. 森岡 秀人 近畿地方における
稲作
農耕の開始と展開
刊行年:1988/10
データ:『日本における
稲作
農耕の起源と展開』 資料集 シンポジウム日本における
稲作
農耕の起源と展開(日本考古学協会編,学生社,1991/05)
8. 平野 吾郎 中部・東海地方における
稲作
農耕の開始と展開
刊行年:1988/10
データ:『日本における
稲作
農耕の起源と展開』 資料集 シンポジウム日本における
稲作
農耕の起源と展開(日本考古学協会編,学生社,1991/05)
9. 柳瀬 昭彦 中国・四国地方における
稲作
農耕の開始と展開
刊行年:1988/10
データ:『日本における
稲作
農耕の起源と展開』 資料集 シンポジウム日本における
稲作
農耕の起源と展開(日本考古学協会編,学生社,1991/05)
10. 斎野 裕彦 東北地方における
稲作
農耕の開始と展開
刊行年:1988/10
データ:『日本における
稲作
農耕の起源と展開』 資料集 シンポジウム日本における
稲作
農耕の起源と展開(日本考古学協会編,学生社,1991/05)
11. 須藤 隆 東北地方の石包丁について
刊行年:1984/11
データ:『東北古代
稲作
に関するシンポジウム』 資料集 東北
稲作
史研究会
12. 森本 和男
稲作
起源の問題について
刊行年:1994/03
データ:『古代日本の
稲作
』 雄山閣出版
13. 武光 誠
稲作
と大祓
刊行年:1994/03
データ:『古代日本の
稲作
』 雄山閣出版 律令制成立過程の研究
14. 黄 強 中国の
稲作
遺跡と古代
稲作
文化
刊行年:1996/06
データ:『アジア
稲作
文化と日本』 雄山閣出版
15. 工楽 善通 西日本の水田と垂柳水田
刊行年:1984/11
データ:『東北古代
稲作
に関するシンポジウム』 資料集 東北
稲作
史研究会
16. 工藤 哲司 仙台市富沢水田遺跡の弥生時代水田
刊行年:1984/11
データ:『東北古代
稲作
に関するシンポジウム』 資料集 東北
稲作
史研究会
17. 児玉 準 横長根A遺跡
刊行年:1984/11
データ:『東北古代
稲作
に関するシンポジウム』 資料集 東北
稲作
史研究会
18. 小林 和彦 是川中居遺跡、堀田遺跡出土の籾圧痕土器
刊行年:1984/11
データ:『東北古代
稲作
に関するシンポジウム』 資料集 東北
稲作
史研究会
19. 星川 清親 田舎館村における極早生稲の栽培実験
刊行年:1984/11
データ:『東北古代
稲作
に関するシンポジウム』 資料集 東北
稲作
史研究会
20. 藤原 宏志 垂柳水田における稲籾生産総量
刊行年:1984/11
データ:『東北古代
稲作
に関するシンポジウム』 資料集 東北
稲作
史研究会