日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
18件中[1-18]
0
1. 久保 常晴 宮崎県の題目板碑
刊行年:1970/11
データ:
立正大学人文科学研究所年報
8 立正大学人文科学研究所
2. 坂詰 秀一 東国における古代瓦窯の構造とその系譜
刊行年:1967/09
データ:
立正大学人文科学研究所年報
5 立正大学人文科学研究所
3. 坂詰 秀一 東北北部における須恵器の生産
刊行年:1971/10
データ:
立正大学人文科学研究所年報
9 立正大学人文科学研究所 北奥古代文化4(1972/04)|北奥の古代文化-北海道と東北地方における古代文化交流の謎|歴史考古学研究Ⅱ
4. 今成 元昭 法華八講の〈日〉と〈時〉.-古典解読のために
刊行年:1994/03
データ:
立正大学人文科学研究所年報
31 立正大学人文科学研究所
5. 小山田 和夫 『僧綱補任抄出』の抄出意識について
刊行年:1988/03
データ:
立正大学人文科学研究所年報
25 立正大学人文科学研究所
6. 岡部 光恵 柿本人麿と風土
刊行年:1967/09
データ:
立正大学人文科学研究所年報
5 立正大学人文科学研究所
7. 岡部 光恵 柿本人麿と柿本人麿歌集
刊行年:1970/11
データ:
立正大学人文科学研究所年報
8 立正大学人文科学研究所
8. 平山 観月 空海書の成立について
刊行年:1968/06
データ:
立正大学人文科学研究所年報
6 立正大学人文科学研究所
9. 山下 正治 『平家物語』巻第四「頼政謀叛」を考える
刊行年:1999/
データ:
立正大学人文科学研究所年報
37 立正大学人文科学研究所
10. 百瀬 今朝雄 『弘安礼節』写本に関する一考察
刊行年:1992/
データ:
立正大学人文科学研究所年報
29 立正大学人文科学研究所 弘安書札礼の研究-中世公家社会における家格の桎梏
11. 丸子 亘 日本古代の墓誌について
刊行年:1967/01
データ:
立正大学人文科学研究所年報
4 立正大学人文科学研究所
12. 高島 正人 奈良時代における相続法
刊行年:1964/06
データ:
立正大学人文科学研究所年報
2 立正大学人文科学研究所
13. 高島 正人 奈良時代における公卿補任の性格
刊行年:1969/12
データ:
立正大学人文科学研究所年報
7 立正大学人文科学研究所
14. 高島 正人 元正朝前期の内政策とその特質
刊行年:1991/03
データ:
立正大学人文科学研究所年報
28 立正大学人文科学研究所 造京|貨幣経済
15. 田淵 保夫 藤原佐理の書風
刊行年:1971/10
データ:
立正大学人文科学研究所年報
9 立正大学人文科学研究所
16. 田淵 保夫 書道史上からみた和様の完成と道風
刊行年:1976/03
データ:
立正大学人文科学研究所年報
13 立正大学人文科学研究所
17. 田淵 保夫 光明皇后楽毅論と王羲之の書
刊行年:1992/03
データ:
立正大学人文科学研究所年報
29 立正大学人文科学研究所
18. 中尾 堯 日蓮遺文の書誌的研究
刊行年:1990/03
データ:
立正大学人文科学研究所年報
27 立正大学人文科学研究所 中山法華経寺