日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
523件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 西村 眞次 奈良時代の写経事業と
紙
刊行年:1941/09
データ:
紙
業雑誌 36-7
2. 古尾谷 知浩 漆の流通と漆
紙
文書
刊行年:2005/03
データ:『平城京漆
紙
文書』 1 奈良文化財研究所 市販本は東京大学出版会刊,2005/04
3. 寿岳 文章 はしがき|上代(前史|初期の製
紙
機構|仏教文化と
紙
|平安時代の
紙
)|中世|近世
刊行年:1967/04
データ:『日本の
紙
』 吉川弘文館
4. 高橋 伊勢次郎 「みちのく」
紙
と成島
紙
刊行年:1954/04
データ:奥羽史談 5-1 奥羽史談会 陸奥
紙
5. 大沢 忍 正倉院の
紙
の研究
刊行年:1970/03
データ:『正倉院の
紙
』 日本経済新聞社
6. 町田 誠之 上代の
紙
の化学的考察
刊行年:1970/03
データ:『正倉院の
紙
』 日本経済新聞社
7. 上村 六郎 正倉院宝物の染
紙
について 付、その他の当時の
紙
に関する二、三の卑見
刊行年:1970/03
データ:『正倉院の
紙
』 日本経済新聞社
8. 桑原 滋郎 発見・解読の経緯|出土遺構と共伴遺物|
紙
の遺存した原因について|漆の付着情況と文字
刊行年:1979/03
データ:『多賀城漆
紙
文書』 宮城県多賀城跡調査研究所
9. 古尾谷 知浩 漆
紙
文書の来歴|(付図)「漆
紙
文書のライフサイクル」
刊行年:2006/12
データ:『漆工房と漆
紙
文書・木簡の研究』 (古尾谷 知浩(名古屋大学)) 論考論
10. 古尾谷 知浩 漆
紙
・漆
紙
文書出土遺跡一覧(稿)
刊行年:2006/12
データ:『漆工房と漆
紙
文書・木簡の研究』 (古尾谷 知浩(名古屋大学))
11. 平川 南 釈文・解説|文書の考察
刊行年:1979/03
データ:『多賀城漆
紙
文書』 宮城県多賀城跡調査研究所 漆
紙
文書の研究
12. 寿岳 文章 総説|正倉院の
紙
の文化史的所見
刊行年:1970/03
データ:『正倉院の
紙
』 日本経済新聞社
13. 砂川 真弓 宿
紙
作成
刊行年:2006/05
データ:『日本の美術』 480 至文堂 コラム 現場から-繕い
紙
14. 古尾谷 知浩 漆
紙
文書集成(稿)
刊行年:2006/12
データ:『漆工房と漆
紙
文書・木簡の研究』 (古尾谷 知浩(名古屋大学))
15. 平川 南 史料にみる古代の漆|漆
紙
文書と遺跡・遺構-多賀城漆
紙
文書の場合|地方官衙における文書の作成・保存・廃棄-近江国計帳・出土計帳|史料にみえる古代の「漆」
刊行年:1989/07
データ:『漆
紙
文書の研究』 吉川弘文館
16. 長谷川 聡 古
紙
の漉返
紙
刊行年:2006/05
データ:『日本の美術』 480 至文堂 コラム 現場から-繕い
紙
17. 平川 南 漆
紙
文書に関する基礎的研究
刊行年:1985/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 6 国立歴史民俗博物館 漆
紙
文書の研究
18. 平川 南 漆
紙
文書発見顛末記
刊行年:1986/10
データ:日本の古代月報 6 中央公論社 漆
紙
文書の研究
19. 湯山 賢一 書が伝える
紙
の文化.-古代・中世の
紙
の歴史
刊行年:1999/03/28
データ:『週刊朝日百科』 1214 朝日新聞社 陸奥
紙
20. 鈴木 郎 第十六号漆
紙
文書の調査・整理過程(漆
紙
文書整理作業の工程|断簡配置の復元と界線)
刊行年:2011/07
データ:『市川橋遺跡-第72次調査-出土の漆
紙
文書』 多賀城市教育委員会