日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
85件中[1-20]
0
20
40
60
80
1. 林 陸朗
続日本紀研究会編
『続日本紀の時代』
刊行年:1996/02
データ:日本歴史 573 吉川弘文館 書評と紹介
2. 武井 紀子
続日本紀研究会編
『続日本紀の諸相-創立五十周年記念-』
刊行年:2005/07
データ:史学雑誌 114-7 山川出版社 新刊紹介
3. 久禮 旦雄 桓武朝の祭祀と歴史.-『続日本紀』祭祀関係記事の解釈の試み
刊行年:2014/12
データ:『続日本紀と古代社会』 塙書房
4. 小坂 慶介 木工寮と修理職
刊行年:2014/12
データ:『続日本紀と古代社会』 塙書房
5. 鷺森 浩幸 建物「殿」についてのノート
刊行年:1994/12
データ:『続日本紀の時代』 塙書房
6. 栄原 永遠男 奈良時代の阿弥陀悔過.-「阿弥陀悔過知識交名」について
刊行年:2014/12
データ:『続日本紀と古代社会』 塙書房
7. 井上 薫 天平宝字改元・尊号撰進と則天武后新字
刊行年:1994/12
データ:『続日本紀の時代』 塙書房
8. 井山 温子 八世紀の維摩会について
刊行年:1994/12
データ:『続日本紀の時代』 塙書房
9. 磐下 徹 延暦十七年三月丙申詔試解.-「譜第之選」の停止をめぐって
刊行年:2014/12
データ:『続日本紀と古代社会』 塙書房
10. 榎村 寛之 古代都市難波についての若干の考察
刊行年:1994/12
データ:『続日本紀の時代』 塙書房
11. 榎村 寛之 桓武朝における改姓と氏族意識.-阿保氏の形成をめぐって
刊行年:2014/12
データ:『続日本紀と古代社会』 塙書房
12. 遠藤 慶太 古写経の印記「松宮内印」について
刊行年:2014/12
データ:『続日本紀と古代社会』 塙書房
13. 請田 正幸 藤原良房の母
刊行年:2014/12
データ:『続日本紀と古代社会』 塙書房
14. 請田 正幸 皇太子の子の蔭叙
刊行年:1994/12
データ:『続日本紀の時代』 塙書房
15. 堀井 佳代子 平安時代の服御・常膳の減省について
刊行年:2014/12
データ:『続日本紀と古代社会』 塙書房
16. 舟尾 好正 『続日本紀』和銅六年三月壬午条の意義.-郡稲倉としての借倉・借屋の設置をめぐって
刊行年:1994/12
データ:『続日本紀の時代』 塙書房
17. 古市 晃 住吉信仰の古層
刊行年:2014/12
データ:『続日本紀と古代社会』 塙書房
18. 福原 栄太郎 藤原朝臣不比等の登場
刊行年:1994/12
データ:『続日本紀の時代』 塙書房
19. 原 朋志 八世紀における諸王
刊行年:2014/12
データ:『続日本紀と古代社会』 塙書房
20. 安田 政彦 小家内親王をめぐって
刊行年:1994/12
データ:『続日本紀の時代』 塙書房