日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
19件中[1-19]
0
1.
花山
信勝
日本仏教と倫理道
刊行年:1954/07
データ:『印度学仏教学論集』 三省堂
2.
花山
信勝
往生要集
刊行年:1973/01
データ:『大日本仏教全書』 97 鈴木学術財団(発行)|講談社(発売)
3.
花山
信勝
日本の仏教
刊行年:1976/09
データ:『新版仏教考古学講座』 1 雄山閣出版 特論 初伝の仏法|聖徳太子|大化の改新|南都の六宗|東大寺と国分寺|平安の二宗|東密と台密
4.
花山
信勝
聖徳太子の日本精神
刊行年:1934/06
データ:『日本精神研究』 1 東洋書院
5.
花山
信勝
日本仏教の淵源
刊行年:1935/06
データ:『仏教学の諸問題』 岩波書店
6.
花山
信勝
聖徳太子と日本文化
刊行年:1936/02
データ:日本精神叢書 3 文部省思想局
7.
花山
信勝
祇園精舎の鐘
刊行年:1947/07
データ:日本歴史 7 霞ケ関書房 随筆
8.
花山
信勝
三経義疏について
刊行年:1956/03
データ:印度学仏教学研究 4-2 日本印度学仏教学会
9.
花山
信勝
顕戒論のこころ
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
10.
花山
信勝
三経義疏
刊行年:1979/12
データ:人物叢書附録 178 吉川弘文館 『聖徳太子』
11. 福井 康順 太子教学上の諸問題
刊行年:1954/07
データ:『印度学仏教学論集』 三省堂
12. 橋本 芳契 聖徳太子研究序説.-三経義疏の哲学的解明について
刊行年:1954/07
データ:『印度学仏教学論集』 三省堂
13. 増永 霊鳳 仏法房の房号とその意義
刊行年:1954/07
データ:『印度学仏教学論集』 三省堂
14. 西本 龍山 伝教太子の小戒棄捨と無戒名字の比丘
刊行年:1954/07
データ:『印度学仏教学論集』 三省堂
15.
花山
信勝
聖徳太子奉讃会と私たち
刊行年:1989/03
データ:坂本太郎著作集9付録 吉川弘文館
16. 石田 茂作 奈良時代の写経に就いて
刊行年:1940/02
データ:『日本仏教の歴史と理念』 明治書院 奈良時代文化雑攷|仏教考古学論考3経典編
17.
花山
信勝
序|鎮護国家|一大乗教|円頓三学|真俗一貫|即身成仏|本地垂迹|結
刊行年:1936/05
データ:『岩波講座東洋思潮』 第16回配本 岩波書店 東洋思想の展開
18. 石田 茂作|奥田 慈應|坂本 太郎|白井 成允|出口 常順|
花山
信勝
∥藤田 清(司会) 聖徳太子研究の回顧と展望
刊行年:1971/11
データ:『聖徳太子論集』 平楽寺書店 座談会
19.
花山
信勝
聖徳太子の三経義疏序論|御草本三経義疏の研究|太子御所依の法華経原本を考究巣|三経義疏釈の伝承関係 附、太子の批判と御自釈|三経義疏と法華義記との法華経科文の対比研究|三経義疏に現れた太子の仏教
刊行年:1939/09
データ:『聖徳太子御製法華義疏の研究』 東洋文庫