日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
129件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
1. 井上 聡 宇佐宮領の形成と
荘園公領制
刊行年:2002/02
データ:歴史評論 622 校倉書房
2. 鈴木 哲雄
荘園公領制
と東国の村郷
刊行年:2002/02
データ:歴史評論 622 校倉書房
3. 高橋 一樹 「
荘園公領制
」と私の荘園研究
刊行年:2000/10
データ:展望日本歴史月報 7 東京堂出版 8
荘園公領制
4. 高橋 一樹 「
荘園公領制
」から「中世荘園制」へ
刊行年:2002/02
データ:歴史評論 622 校倉書房
5. 山田 渉 日向国における
荘園公領制
の形成
刊行年:1998/03
データ:『宮崎県史』 通史編 宮崎県 律令制の変貌と
荘園公領制
の形成
6. 木村 茂光 総説
荘園公領制
をめぐる研究史と論点(
荘園公領制
論の意義と本書の構成)
刊行年:2000/10
データ:『展望日本歴史』 8 東京堂出版
7. 工藤 敬一 肥後中央部の
荘園公領制
おぼえがき
刊行年:1989/03
データ:文学部論叢 29 熊本大学文学会
荘園公領制
の成立と内乱
8. 大石 直正
荘園公領制
の展開
刊行年:1984/12
データ:『講座日本歴史』 3 東京大学出版会 展望日本歴史8
荘園公領制
9. 木村 茂光
荘園公領制
と公事|身分論|農業生産力論|景観と領域|
刊行年:2000/10
データ:『展望日本歴史』 8 東京堂出版 コメント
10. 工藤 敬一 肥後北部の
荘園公領制
.-山鹿荘と二つの玉名荘
刊行年:1985/10
データ:文学部論叢 17 熊本大学文学会
荘園公領制
の成立と内乱
11. 井原 今朝男 総説
荘園公領制
をめぐる研究史と論点(戦前・戦後の荘園制論)
刊行年:2000/10
データ:『展望日本歴史』 8 東京堂出版
12. 鈴木 哲雄 中世社会の成立.-
荘園公領制
の教材化をめぐって
刊行年:1996/08
データ:『前近代の新しい学び方-歴史教育と歴史学との対話』 青木書店 社会史と歴史教育
13. 工藤 敬一 肥後・球磨郡の
荘園公領制
.-建久図田帳体制の成立
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 歴史編 吉川弘文館
荘園公領制
の成立と内乱
14. 西谷 正浩 一一世紀における荘園制の展開.-荘園整理令と
荘園公領制
の成立
刊行年:2005/03
データ:七隈史学 6 七隈史学会(福岡大学人文学部歴史学科) 免除領田制 日本中世の所有構造
15. 山本 隆志
荘園公領制
と在地産業.-若狭国遠敷郡の浦と荘園公領
刊行年:1992/03
データ:歴史人類 20 筑波大学歴史人類学系 荘園制の展開と地域社会
16. 山本 隆志 村落における支配と抵抗(
荘園公領制
と農民)
刊行年:1991/05
データ:『日本村落史講座』 4 雄山閣出版 中世 荘園制の展開と地域社会
17. 海老澤 衷 中世土地制度と村落景観をつなぐもの
刊行年:2000/02
データ:『
荘園公領制
と中世村落』 校倉書房
18. 高橋 典幸 荘園制と武家政権
刊行年:2002/02
データ:歴史評論 622 校倉書房
19. 鈴木 哲雄 荘園・公領と「村郷」について.-私の地域史教材論
刊行年:2000/10
データ:展望日本歴史月報 7 東京堂出版 8
荘園公領制
20. 鈴木 国弘 中世
刊行年:1989/11
データ:『日本家族史-古代から現代へ-』 梓出版社
荘園公領制