日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
13件中[1-13]
0
1. 西岡 虎之助 荘園制の崩壊と大名領の成立
刊行年:1934/10
データ:(研究評論)歴史教育 9-7 歴史教育研究会
荘園史の研究・上
2. 西岡 虎之助 近世庄屋の源流(上)(下・完)
刊行年:1938/02|03
データ:史学雑誌 49-2|3 冨山房
荘園史の研究・上
3. 西岡 虎之助 荘園制に於ける倉庫の経営と港湾の発達との関係
刊行年:1933/04|05|07
データ:史学雑誌 44-4|5|7 冨山房
荘園史の研究・上
4. 西岡 虎之助 初期荘園制に於ける土地占有形態
刊行年:1933/11
データ:歴史学研究 1-1 歴史学研究会
荘園史の研究・上
5. 西岡 虎之助 荘園制の発達
刊行年:1933/12
データ:『岩波講座日本歴史』 第4回配本 岩波書店
荘園史の研究・上
6. 西岡 虎之助 大徳寺領紀伊国高家荘
刊行年:1936/09
データ:歴史学研究 6-9 歴史学研究会
荘園史の研究・上
7. 西岡 虎之助 中世荘園に於ける土地配分形態
刊行年:1937/03
データ:史苑 10-4 立教大学史学会 大和国乙木荘
荘園史の研究・上
8. 西岡 虎之助 条里制に基づく荘園としての談山神社領百済・忌部・膳夫・箸喰荘(上)(下)
刊行年:1942/10|11
データ:歴史地理 80-4|5 日本歴史地理学会
荘園史の研究・上
9. 西岡 虎之助 下司給分田に就いて.-大徳寺両伊勢田支給田
刊行年:1936/05
データ:社会経済史学 6-2 社会経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
荘園史の研究・上
10. 西岡 虎之助 中世後期農村の経済的構造と変遷
刊行年:1943/12
データ:東亜社会研究 1
荘園史の研究・上
11. 西岡 虎之助 ミヤケより荘園への発展
刊行年:1933/09
データ:『東洋史論叢』 冨山房
荘園史の研究・上
12. 西岡 虎之助 武士階級結成の一要因として観たる「牧」の発展(一)~(五・完)
刊行年:1929/02-08
データ:史学雑誌 40-2|3|5|7|8 冨山房
荘園史の研究・上
∥馬の文化叢書2古代 馬と日本史1・馬の文化叢書3中世 馬と日本史2
13. 西岡 虎之助 池溝時代より堤防時代への展開(上)(下).-中古農業史の一節
刊行年:1929/10|11
データ:史苑 3-1|2 立教大学史学会 「武士階級結成の一要因として観たる「牧」の発展」と改題後史学雑誌40-2,3,5,7,8|
荘園史の研究・上
所収|原題(副題なし)で西岡虎之助著作集1社会経済史の研究Ⅰ