日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
80件中[1-20]
0
20
40
60
1.
菊池
勇夫
はじめに(災害と環境)
刊行年:2012/09
データ:『講座東北の歴史』 4 清文堂出版
2.
菊池
勇夫
「蝦夷征伐」と地域史認識.-津軽地方と田村麻呂伝説を中心に
刊行年:2006/11
データ:『列島史の南と北』 吉川弘文館 北からの視座
3.
菊池
勇夫
蝦夷島と北方世界(日本史と北方史|列島北部の住民|エミシからエゾへ-古代~中世前期|松前(和人地)と蝦夷地-中世後期~近世中期|近代化とアイヌ社会-近世後期~近現代)|あとがき
刊行年:2003/12
データ:『日本の時代史』 19 吉川弘文館
4.
菊池
勇夫
近世日本から見た千島列島史
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』 北海道大学出版会 北東アジアの民族接触
5.
菊池
勇夫
松前藩とアイヌ
刊行年:1999/06
データ:白い国の詩 514 東北電力株式会社 アイヌの歴史と文化Ⅰ
6.
菊池
勇夫
東北人とエミシ・エゾ
刊行年:1999/10
データ:東北学 1 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)
7.
菊池
勇夫
東北の県女性史
刊行年:2000/04
データ:東北学 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の窓・書評
8.
菊池
勇夫
北方史研究とナショナリズム
刊行年:2000/09
データ:本郷 29 吉川弘文館 歴史潮流
9. 川上 淳 日露関係のなかのアイヌ(千島列島へのロシアの進出とアイヌ|注目される蝦夷地|異国境のアイヌ和風化政策|ロシア人のエトロフ島襲撃|ラッコ猟から漁場労働へ|開国とアイヌ|樺太千島交換条約によるアイヌの強制移住|日露のはざまで)
刊行年:2003/12
データ:『日本の時代史』 19 吉川弘文館
10. 越田 賢一郎 北方社会の物質文化-鉄からみた北海道島の歴史(続縄文時代以前の金属器|擦文文化の形成と金属器|オホーツク文化の展開-北からの影響|擦文文化の拡大と東北北部との関連-擦文中期から後期|中世の北海道島|アイヌ文化と金属製品|交易の意味)
刊行年:2003/12
データ:『日本の時代史』 19 吉川弘文館
11. 児島 恭子 アイヌ女性の生活(歴史のなかのアイヌ女性|結婚と家族|日々の暮らし|アイヌ女性からみた蝦夷地支配)
刊行年:2003/12
データ:『日本の時代史』 19 吉川弘文館
12. 榎森 進 北東アジアから見たアイヌ(「吉里迷」と「骨嵬」|モンゴル・元朝の「骨嵬」征討とアイヌ社会|明朝のアムール川下流域・サハリン支配策)
刊行年:2003/12
データ:『日本の時代史』 19 吉川弘文館
13. 谷本 晃久 アイヌの「自分像」(「自分稼」と収奪|場所請負制度と近世蝦夷地在地社会|「自分稼」の定義とアイヌの「帰俗」・「百姓」化|蝦夷地の「自分稼」と「自分取出稼」|「自分稼」とアイヌ文化-むすびにかえて)
刊行年:2003/12
データ:『日本の時代史』 19 吉川弘文館
14.
菊池
勇夫
近世における蝦夷観と「日本風俗」
刊行年:1988/05
データ:『北からの日本史』 三省堂
15.
菊池
勇夫
『種市町史』史料編
刊行年:1997/
データ:八戸地域史 30・31 伊吉書院
16.
菊池
勇夫
白髭水伝説の再検討
刊行年:1998/03
データ:真澄研究 2
17.
菊池
勇夫
Early Ainu Contacts with the Japanese
刊行年:1999/04
データ:『Ainu : Spirit of a Northern People』 the National Museum of Natural History,Smithsonian Institution Historic Period
18.
菊池
勇夫
東北地方と北海道の交流史
刊行年:2001/09
データ:『ラッコとガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館
19.
菊池
勇夫
北東アジアの中のアイヌ
刊行年:2002/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成13年度 アイヌ文化振興・研究推進機構 東京会場
20.
菊池
勇夫
固有文化と馴致する権力.-アイヌ
刊行年:2002/09
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 7 岩波書店 差別と王権