日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
18件中[1-18]
0
1. 梅原 末治
藤井
さんの憶出
刊行年:1959/06
データ:歴史地理 89-2 吉川弘文館
藤井
甚太郎
2. 龍 粛
藤井
前会長を偲びて
刊行年:1959/06
データ:歴史地理 89-2 吉川弘文館
藤井
甚太郎
3. 斎藤 忠 日本原始社会の文化
刊行年:1955/01
データ:『明治文化史』 概説編
4.
藤井
甚太郎
防人の起源
刊行年:1909/10
データ:歴史地理 14-4 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
5.
藤井
甚太郎
王代筑紫駅路雑考
刊行年:1909/12
データ:歴史地理 14-6 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
6.
藤井
甚太郎
東国防人の員数に就て
刊行年:1909/11
データ:歴史地理 14-5 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 正税帳
7.
藤井
甚太郎
邪馬台国の所在に就て
刊行年:1910/08
データ:歴史地理 16-2 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
8.
藤井
甚太郎
西方辺土の統治(一)~(三)
刊行年:1911/10|11|12
データ:歴史地理 18-4~6 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 任那日本府の始|筑紫辺土の統治起源|筑紫太宰の創説|国造の設置|太宰及国司の統治
9.
藤井
甚太郎
穴門国垂仁紀の考
刊行年:1912/01
データ:歴史地理 19-1 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
10.
藤井
甚太郎
太宰府古図に就て
刊行年:1914/01
データ:歴史地理 23-1 日本歴史地理学会 文政年間
11.
藤井
甚太郎
三野城址等に就きての私疑
刊行年:1914/09
データ:考古学雑誌 5-1 聚精堂
12.
藤井
甚太郎
花見・相田良君を追憶して
刊行年:1958/07
データ:歴史地理 88-4 吉川弘文館
13.
藤井
甚太郎
肥前国三養基郡基山(坊住山)遺蹟探検記
刊行年:1910/03
データ:歴史地理 15-3 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 神籠石
14.
藤井
甚太郎
新羅朴堤上死処の伝説に就きて
刊行年:1915/07
データ:歴史地理 26-1 日本歴史地理学会
15.
藤井
甚太郎
筑紫に於ける王代城郭の形式を論じて神籠石に及ぶ
刊行年:1910/03
データ:歴史地理 15-3 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
16.
藤井
甚太郎
近江国醒ケ井村神籠石様の列石につきて 附周防国石城山の磐境
刊行年:1911/03
データ:歴史地理 17-3 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
17.
藤井
甚太郎
廃藩置県の理勢を論じて大化改新に及ぶ(一)~(六、完)
刊行年:1913/01-06
データ:歴史地理 21-1~6 日本歴史地理学会
18. 川副 博|花見 朔巳|堀田 璋左右|村松 繁樹|中山 太郎|樋畑 雪湖|喜田 貞吉|金田一 京助|羽原 又吉|蘆田 伊人|
藤井
甚太郎
|相田 二郎|丸山 国雄|岡田 章雄|玉村 竹二|上條 勇 地名に関する座談会(一 地名とアイヌ語)|同(承前)(二 経済生活と地名|三 交通史から見た地名|四 万葉集に現はれた地名|五 人文地理と地名|六 古文書と地名|七 東鑑に現はれた地名)|同(完)(八 朝鮮語と地名|九 余談)
刊行年:1938/07-09
データ:歴史地理 72-1~3 日本歴史地理学会