日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
23件中[1-20]
0
20
1. 木本 好信 光明皇太后と政治権力.-天皇大権の行使について
刊行年:1993/06
データ:『
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
』 高科書店
2. 木本 好信 仲麻呂政権下における南家の動向.-乙麻呂と巨勢麻呂
刊行年:1981/05
データ:『藤原仲麻呂政権の研究』 みつわ
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
3. 木本 好信 藤原仲麻呂と鑑真
刊行年:1984/06
データ:史聚 19 駒澤大学大学院史学会古代史部会
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
4. 木本 好信 藤原仲麻呂政権と法進
刊行年:1984/12
データ:山形県立米沢女子短期大学紀要 19 山形県立米沢女子短期大学
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
5. 木本 好信 孝謙上皇と淳仁天皇・藤原仲麻呂.-政治権力の推移と皇統・皇権
刊行年:1987/12
データ:山形県立米沢女子短期大学紀要 22 山形県立米沢女子短期大学
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
6. 木本 好信 大和宿禰長岡の卒伝について
刊行年:1991/06
データ:米沢史学 7 米沢史学会 藤原仲麻呂
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
7. 木本 好信 古代天皇権力と貴族政権.-孝謙太上天皇と藤原仲麻呂
刊行年:1992/12
データ:山形県立米沢女子短期大学紀要 27 山形県立米沢女子短期大学
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
8. 木本 好信 正倉院文書『人々進納銭注文』と橘夫人について
刊行年:1983/09
データ:史聚 17 駒澤大学大学院史学会古代史部会
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
9. 木本 好信 藤原仲麻呂政権と宇佐八幡
刊行年:1989/12
データ:山形県立米沢女子短期大学紀要 24 山形県立米沢女子短期大学
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
10. 木本 好信 所謂『建部門参向者交名』について
刊行年:1990/06
データ:米沢史学 6 米沢史学会 橘諸兄
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
11. 木本 好信 授刀舎人の再置に関する一考察
刊行年:1977/04
データ:続日本紀研究 190 続日本紀研究会 藤原仲麻呂政権の研究∥
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
12. 木本 好信 藤原仲麻呂の地方政策について.-国司と郡司の関係を通して
刊行年:1982/04
データ:古代文化 34-4 古代学協会
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
13. 木本 好信 藤原仲麻呂と写経.-奉請経論からの考察
刊行年:1984/12
データ:山形県立米沢女子短期大学附属生活文化研究所報告 11 山形県立米沢女子短期大学附属生活文化研究所
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
14. 木本 好信 藤原仲麻呂の仏教政策と僧綱
刊行年:1985/03
データ:駒沢史学 33 駒沢大学史学会
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
15. 木本 好信 孝謙上皇と淳仁天皇・藤原仲麻呂補論.-帝権分離宣言をめぐっての皇権・政治権力の推移
刊行年:1988/12
データ:山形県立米沢女子短期大学紀要 23 山形県立米沢女子短期大学 駒沢史学39・40(1988/09)に研究発表要旨
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
16. 池田 光佑 木本好信著『
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
』
刊行年:2021/04
データ:史聚 54 史聚会 新刊紹介
17. 荊木 美行 木本好信著『
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
』
刊行年:1993/06
データ:米沢史学 9 米沢史学会
18. 大平 聡 木本好信著『
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
』
刊行年:1994/03
データ:史学雑誌 103-3 山川出版社
19. 木本 好信 問民苦使選任にみる藤原仲麻呂政権の崩壊要因
刊行年:1974/04
データ:政治経済史学 99 日本政治経済史学研究所 藤原仲麻呂政権の研究∥
藤原仲麻呂政権の基礎的考察
20. 木本 好信 藤原仲麻呂の唐風政策にみる民政とその消長.-平準署と常平倉の創設
刊行年:1974/09
データ:政治経済史学 100 日本政治経済史学研究所 藤原仲麻呂政権の研究∥
藤原仲麻呂政権の基礎的考察