日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
244件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1.
藤岡
謙二郎 木曽路の変遷
刊行年:1970/06
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 2 大明堂
2.
藤岡
謙二郎 兵庫湊と神戸
刊行年:1973/04
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 5 大明堂
3.
藤岡
謙二郎 国府趾の調査に関する概要
刊行年:1958/02
データ:『国府の歴史地理学的研究(抄報)』 伊勢国府の研究
4.
藤岡
謙二郎 北陸道(近江国-穴太駅)
刊行年:1978/06
データ:『古代日本の交通路』 Ⅱ 大明堂
5.
藤岡
謙二郎 河谷の歴史地理-紀ノ川・櫛田川流域|櫛田川(交通・集落〈交通系の変質と集落の盛衰〉)|吉野川(交通・集落〈交通系の変遷|五条-都市としての五条〉)
刊行年:1958/03
データ:『河谷の歴史地理』 蘭書房
6.
藤岡
謙二郎 総論|畿内とその周辺(都市|交通)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 古代編 吉川弘文館
7.
藤岡
謙二郎 序説(一).-既往の研究史と歴史地理学的問題点
刊行年:1978/03
データ:『古代日本の交通路』 Ⅰ 大明堂
8.
藤岡
謙二郎 西海道(大隅国|薩摩国|日向国)
刊行年:1979/01
データ:『古代日本の交通路』 Ⅳ 大明堂
9.
藤岡
謙二郎 上町台地と治水事業|西近江路と若狭街道|淀川水運と淀
刊行年:1969/06
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 1 大明堂
10. 山田 安彦
藤岡
謙二郎編
『畿内歴史地理研究』
刊行年:1959/04
データ:立命館文学 168
11. 米倉 二郎
藤岡
謙二郎編
『日本歴史地理ハンドブック』
刊行年:1967/04
データ:日本歴史 227 吉川弘文館 書評と紹介
12.
藤岡
謙二郎|西村 進 二上火山群と古道
刊行年:1972/11
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 4 大明堂 長尾街道|竹内街道
13.
藤岡
謙二郎 東日本の地理的性格
刊行年:1956/04
データ:『新講座 地理と世界の歴史』 6 雄渾社 総説
14. 井関 弘太郎 自然
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 古代編 吉川弘文館
15. 足利 健亮 中国・南海(人口)|西国(人口)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 中世編 吉川弘文館
16. 小野 忠熈 原史時代(総論|自然|弥生時代の西日本)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 総論・先原史編 吉川弘文館
17. 白石 太一郎 原史時代(古墳時代の西日本〈集落|産業|交通・交易〉|古墳時代の東日本〈集落|産業|交通・交易〉)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 総論・先原史編 吉川弘文館
18. 福島 好和 山陰・山陽・南海(水産)|西海道(水産)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 古代編 吉川弘文館
19. 伊達 宗泰 原史時代(古墳時代の畿内とその周辺)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 総論・先原史編 吉川弘文館
20. 千田 稔 原史時代(古墳時代の西日本〈政治的領域〉|古墳時代の東日本〈政治的領域〉)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 総論・先原史編 吉川弘文館