日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
73件中[1-20]
0
20
40
60
1.
虎尾
俊哉 はじめに
刊行年:1995/07
データ:『日本古代の法と社会』 吉川弘文館
2.
虎尾
俊哉 はじめに
刊行年:1995/07
データ:『律令国家の地方支配』 吉川弘文館
3.
虎尾
俊哉 はじめに
刊行年:1995/07
データ:『律令国家の政務と儀礼』 吉川弘文館
4. 大隅 清陽|
虎尾
達哉 頭注・補注(太政官式)
刊行年:2007/06
データ:『延喜式』 中 集英社
5.
虎尾
達哉 頭注・補注(式部式上・下)
刊行年:2007/06
データ:『延喜式』 中 集英社
6.
虎尾
俊哉 校訂・訓読、頭注・補注の補訂、全体の調整
刊行年:2007/06
データ:『延喜式』 中 集英社
7.
虎尾
俊哉|榎 英一 頭注・補注(主税式上)
刊行年:2007/06
データ:『延喜式』 中 集英社
8.
虎尾
達哉 「参議」号成立考
刊行年:1995/07
データ:『日本古代の法と社会』 吉川弘文館 日本古代の参議制
9. 東野 治之 訳注日本史料『延喜式』の刊行に寄せて
刊行年:2007/05
データ:『訳注日本史料 延喜式 中』
虎尾
俊哉編
内容見本 集英社 刊行月は推測
10. 吉岡 眞之 訳注日本史料『延喜式』の刊行に期待する
刊行年:2007/05
データ:『訳注日本史料 延喜式 中』
虎尾
俊哉編
内容見本 集英社 刊行月は推測
11.
虎尾
俊哉 はじめに|解説(編纂の事情|修訂と施行|組織と体裁|内容と価値|写本|刊本)|頭注・補注(上表|目録|序|祝詞式)
刊行年:2000/05
データ:『延喜式』 上 集英社
12. 齋藤 融 道祖王立太子についての一考察.-聖武太上天皇の遺詔をめぐって
刊行年:1995/07
データ:『律令国家の政務と儀礼』 吉川弘文館
13. 相曽 貴志 九世紀における諸王の待遇.-皇親時服を中心として
刊行年:1995/07
データ:『日本古代の法と社会』 吉川弘文館
14. 相曽 貴志|早川 万年 頭注・補注(中宮・大舎人・図書式)
刊行年:2007/06
データ:『延喜式』 中 集英社
15. 相曽 貴志|堀部 猛 頭注・補注(民部式下)
刊行年:2007/06
データ:『延喜式』 中 集英社
16. 黒須 利夫 平安初期の上表儀
刊行年:1995/07
データ:『日本古代の法と社会』 吉川弘文館
17. 黒須 利夫 頭注・補注(中務・内記・監物・主鈴・典鑰式)
刊行年:2007/06
データ:『延喜式』 中 集英社
18. 熊谷 公男 九世紀奥郡騒乱の歴史的意義
刊行年:1995/07
データ:『律令国家の地方支配』 吉川弘文館
19. 菊地 照夫 律令国家と相嘗祭.-幣物の性格をてがかりに
刊行年:1995/07
データ:『律令国家の政務と儀礼』 吉川弘文館
20. 川尻 秋生 三代の格の格文改変とその淵源.-書き換え・増補を中心にして
刊行年:1995/07
データ:『日本古代の法と社会』 吉川弘文館