日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
21件中[1-20]
0
20
1.
西谷地
晴美
戸田先生の思い出
刊行年:1992/07
データ:『戸田芳實の道 追悼思藻』 戸田芳実氏追悼文集刊行会
2.
西谷地
晴美
国衙領粟生村に関する一考察
刊行年:1986/05
データ:神戸大学史学年報 1 神戸大学史学研究会
3.
西谷地
晴美
加地子と出挙
刊行年:1993/11
データ:『岩波講座日本通史』 7 岩波書店
4.
西谷地
晴美
中世の集団と国制
刊行年:1999/04
データ:日本史研究 440 日本史研究会 王権の構造と領主制・権門体制
5.
西谷地
晴美
廬舎那仏をめぐる時間と空間
刊行年:2008/01
データ:『古代日本の構造と原理』 青木書店 論考古代日本の構造と原理
6.
西谷地
晴美
盧舎那仏をめぐる時間と空間
刊行年:2009/02
データ:『古代都市とその思想』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 盧舎那仏造立とその時代
7.
西谷地
晴美
水穂国の変換と統治理念
刊行年:2009/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 152 国立歴史民俗博物館 古代・中世イデオロギーの研究
8. 研究委員会(文責:
西谷地
晴美
) 首都論の創造
刊行年:2002/04
データ:日本史研究 476 日本史研究会
9.
西谷地
晴美
中世成立期における「加地子」の性格
刊行年:1985/07
データ:日本史研究 275 日本史研究会 展望日本歴史8荘園公領制
10.
西谷地
晴美
中世的土地所有をめぐる文書主義と法習慣
刊行年:1989/04
データ:日本史研究 320 日本史研究会
11.
西谷地
晴美
村落構造とその矛盾(中世前期の村落)
刊行年:1991/05
データ:『日本村落史講座』 4 雄山閣出版 中世
12.
西谷地
晴美
中世前期の温暖化と慢性的農業危機
刊行年:1998/05
データ:民衆史研究 55 民衆史研究会
13.
西谷地
晴美
水林・小路田報告と河内説
刊行年:2005/10
データ:『王統譜』 青木書店 コメント3
14.
西谷地
晴美
東大寺盧舎那仏と仏教的世界観
刊行年:2006/01
データ:日本史の方法 3 日本史の方法研究会(奈良女子大学小路田研究室) 王の創出
15.
西谷地
晴美
〈中世史部会〉鈴木哲雄 日本中世の百姓と土地所有
刊行年:1990/12
データ:歴史学研究 614 青木書店
16.
西谷地
晴美
盧舎那物と仏教的世界観.-東大寺の創建と再建
刊行年:2005/11
データ:『南都炎上とその再建をめぐって』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 報告
17. 若井 敏明|
西谷地
晴美
|小路田 泰直 古事記・日本書紀はいかに読むべきか
刊行年:2008/05
データ:日本史の方法 7 日本史の方法研究会 対論
18. 出田 和久|加須屋 誠|小路田 泰直|舘野 和己|西村 さとみ|
西谷地
晴美
|森 由紀恵 討論
刊行年:2005/11
データ:『南都炎上とその再建をめぐって』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
19. 大久保 徹也|小関 素明|小路田 泰直(司会)|住友 陽文|西村 さとみ|
西谷地
晴美
|宮地 明子|渡辺 清忠 古代とは何か
刊行年:2008/01
データ:『古代日本の構造と原理』 青木書店 討論 ポランニー|土器と交易
20.
西谷地
晴美
中世的土地所有の形成と環境(気候変動と危機の時代|災害復興と再開発)|中世的土地所有研究の視点|中世前期の土地所有(気象災害と土地政策)
刊行年:2002/03
データ:『新体系日本史』 2 山川出版社 中世|コラム|中世