日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
39件中[1-20]
0
20
1. 池田 源太 古代人の「丹の色」に関する情緒について
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
2. 肥後 和男 蘇我氏の滅亡をめぐって
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
3. 林屋 辰三郎 世継翁の登場.-歴史と伝説と文学
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
4. 村山 修一 天台修験道の成立
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
5. 源 豊宗 鳥獣戯画について
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
6. 多田 伝三 藤原基実の花押.-阿波国竹原野御庄八桙神社長寛元年の二品家政所下文について
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
7. 鈴木 譲 我国の神話に関する一つの新しい見方について.-土俗人種学的一管見
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
8. 山根 徳太郎 みそぎ.-ナニワにおける皇室の儀体
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
9. 吉田 晶 カバネ「首」について
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
10. 黒田 俊雄 仏法領について
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
11. 門脇 禎二 「殷富・富豪之輩」の一考察
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
12. 柴田 實 祇園御霊会.-その成立と意義
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
13. 佐藤 虎雄 上代牧馬の経済研究
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
14. 座田 司氏 賀茂上下両社の鎮座をめぐりて
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
15. 石澤 澈 古代社会の変革をもたらした氏姓制度
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
16. 井上 良信 東寺大和国平野殿荘
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
17. 泉谷 康夫 平安末期の畿内の「領主」について
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
18. 岩城 隆利 御霊信仰の発生
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
19. 上島 有 東寺寺院経済に関する一考察.-特に最勝院領庄園について
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
20. 堀池 春峰 遠江国質侶荘と待賢門院御願圓勝寺
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会