日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
35件中[1-20]
0
20
1. 清輔 道生 「傀儡子」考
刊行年:1993/03
データ:
豊日史学
57-1・2・3
豊日史学
会
2. 清輔 道生 『秀真』偽書説を超えて
刊行年:1996/03
データ:
豊日史学
60-1・2・3
豊日史学
会
3. 清輔 道生 古代落穂史抄(1).-補遺『秀真』偽書説を超えて・「聖地・聖数」考
刊行年:1997/03
データ:
豊日史学
61-1・2・3
豊日史学
会
4. 清輔 道生 古代落穂史抄(2)
刊行年:2000/03
データ:
豊日史学
64-1・2・3
豊日史学
会
5. 清輔 道生 続・三女神考
刊行年:2001/03
データ:
豊日史学
65-1・2・3
豊日史学
会
6. 国分 直一 風土記模索.-白鳥と餅をめぐって
刊行年:1984/03
データ:
豊日史学
48-2・3
豊日史学
会
7. 木島 甚久 安西復駅の所在地
刊行年:1957/06
データ:
豊日史学
25-2・3
豊日史学
会
8. 木島 甚久 豊前国新開荘(其一)
刊行年:1958/01
データ:
豊日史学
26-3
豊日史学
会
9. 木島 甚久 新開荘について(其の二)
刊行年:1960/11
データ:
豊日史学
27・28巻合輯
豊日史学
会
10. 五味 克夫 日向国那珂郡司について.-郡司文書、系図の紹介
刊行年:1961/12
データ:
豊日史学
29巻
豊日史学
会
11. 日高 次吉 日向宇佐宮領の消長(一)~(四)
刊行年:1957/10-1960/11
データ:
豊日史学
26-1・2|26-3|4|27・28巻合輯
豊日史学
会
12. 日高 次吉 日向新納院について
刊行年:1967/12
データ:
豊日史学
35-1・2
豊日史学
会
13. 永井 哲雄 宇佐大鏡と日向国図田帳について.-日向宇佐宮領起請田田積の検討を中心として
刊行年:1974/03
データ:
豊日史学
41-1・2・3
豊日史学
会
14. 永井 幹生 西叡山高山寺についてのいくつかの疑問.-その年代、その所在、その建築
刊行年:1957/06
データ:
豊日史学
25-2・3
豊日史学
会
15. 中山 重記 宇佐大神氏と小山田社領について
刊行年:1974/03
データ:
豊日史学
41-1・2・3
豊日史学
会
16. 中野 幡能 六郷満山の史的研究(一).-宇佐法蓮の活動(奈良時代)
刊行年:1957/06
データ:
豊日史学
25-2・3
豊日史学
会 六郷満山の研究
17. 中野 幡能 山崎文書について
刊行年:1957/10
データ:
豊日史学
26-1・2
豊日史学
会
18. 中野 幡能 権現信仰と太郎天童.-六郷満山の史的研究二
刊行年:1957/10
データ:
豊日史学
26-1・2
豊日史学
会 六郷満山の研究
19. 中野 幡能 山岳宗教の教団化.-六郷満山の史的研究三
刊行年:1958/01
データ:
豊日史学
26-3
豊日史学
会 六郷満山の研究
20. 中野 幡能 修験道の伝播と六郷山.-六郷満山の史的研究四
刊行年:1959/04
データ:
豊日史学
26-4
豊日史学
会 六郷満山の研究