日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
28件中[1-20]
0
20
1. 遠藤 慶太 中宮の
追福
.-藤原宮子のための写経と斎会
刊行年:2001/11
データ:正倉院文書研究 7 吉川弘文館
2. 中川 泉三 二位禅尼
追福
の写経と北條時頼菩提の写経
刊行年:1923/08
データ:歴史地理 42-2 日本歴史地理学会
3. 山尾 幸久 広隆寺と秦氏.-太子
追福
のため建立 決して表面には出ぬ実力者
刊行年:1977/12
データ:『史跡でつづる京都の歴史』 法律文化社
4. 門田 誠一 高句麗王陵の築造思想にみる儒教と仏教.-追孝から
追福
へ
刊行年:2012/03
データ:歴史学部論集 2 仏教大学歴史学部 広開土王陵碑|伝・東明王陵|定陵寺址|北魏 東アジア古代金石文研究
5. 田中 徳定 『続日本紀』にみる孝思想.-儒教の孝と仏教の
追福
刊行年:2003/02
データ:駒澤国文 40 駒澤大学文学部国文学研究室
6. 西山 良平 〈陵寺〉の誕生.-嘉祥寺再考
刊行年:1997/05
データ:『日本国家の史的特質』 古代・中世 思文閣出版
追福
7. 佐々木 紀一 波の下の都
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
8. 近藤 好和 義経伝来の腹巻鎧
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
9. 薦田 治子 赤間神宮所蔵琵琶について
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第一部
10. 小林 健二 『平家物語』以後の文覚・六代譚.-能とお伽草子
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
11. 大高 洋司 曲亭馬琴と平家物語.-長門本享受への一視角
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
12. 上横手 雅敬 安徳天皇と後鳥羽天皇
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
13. 堀川 貴司 懐古詩歌帖.翻刻と解題
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第一部
14. 村上 學 縁起以前.-『日蔵夢記』の言説の戦略
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
15. 村上 光徳 五十二号書簡をめぐって.-長門本平家物語研究の問題点を探る
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
16. 諸井 耕二 朝鮮通信使が残した安徳帝哀悼の詩
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第一部
17. 松尾 葦江 新たに調査された長門本平家物語
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第一部
18. 松尾 葦江 跋
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店
19. 松尾 葦江監修 赤間神宮収蔵古典籍解題
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第一部
20. 宮田 尚 壇浦伝承を巡って
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部