日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
63件中[1-20]
0
20
40
60
1. 五味 智英 乙麿
配流
前後
刊行年:1968/08
データ:アララギ 61-8 アララギ発行所 万葉集の作家と作品
2. 五味 智英 乙麿・若売
配流
の事情(一)~(十一)
刊行年:1967/03-1968/01
データ:アララギ 60-3~61-1 アララギ発行所 万葉集の作家と作品
3. 森田 悌 菅原道真
配流
の陰謀.-宇多法皇VS醍醐天皇
刊行年:1982/12
データ:歴史読本 27-17 新人物往来社 別冊歴史読本23-3(歴史読本セレクト・日本秘史シリーズ②秘史!天皇家の系譜,1998/01)∥王朝政治と在地社会
4. 松尾 光 中臣宅守の
配流
刊行年:1997/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 7 高岡市万葉歴史館 女嬬|采女 古代史の異説と懐疑
5. 宮家 準 役小角
配流
考
刊行年:1985/02
データ:神道大系月報 45 神道大系編纂会
6. 所 功 菅原道真の
配流
刊行年:1975/03
データ:『菅原道真と太宰府天満宮』 上 吉川弘文館
7. 八木 毅 石上乙麿に関する作品について.-その一つの解釈
刊行年:1955/10
データ:上代文学 6 上代文学会 土佐
配流
期の歌
8. 榊原 忠彦 石上乙麻呂
配流
地考覚え書き
刊行年:1976/12
データ:日本文学研究 14 高知日本文学研究会
9. 林 直道 後鳥羽上皇隠岐
配流
ルートを探る
刊行年:1990/11
データ:別冊歴史読本 15-28 新人物往来社
10. 野口 実 頼朝の伊豆
配流
は清盛の失策か
刊行年:1994/01
データ:『歴史群像シリーズ』 36 学習研究社 武家の棟梁源氏はなぜ滅んだのか
11. 森 猛 緒方惟栄・惟村・惟友の
配流
刊行年:1990/01
データ:別府大学文学部国史纂集 12
12. 村田 幸久 役小角
配流
事件とその背景
刊行年:1976/12
データ:東京工業大学工学部附属工業高等学校研究報告 7
13. 目崎 徳衛 「隠岐
配流
の図」のこと
刊行年:1989/07
データ:墨 79 芸術新聞社 鄙とみやび-私の古典詩歌散歩
14. 辻 正博 宋初の
配流
と配軍
刊行年:1993/12
データ:東洋史研究 52-3 東洋史研究会 唐宋時代刑罰制度の研究
15. 寺内 浩 平安時代の瀬戸内海賊.-その実態と系譜
刊行年:2018/01
データ:歴史書通信 235 歴史書懇話会 伊予国
配流
蝦夷末裔
16. 五味 智英 藤原豊成
刊行年:1967/02
データ:アララギ 60-2 アララギ発行所 万葉集の作家と作品
17. 辻 正博 杖刑と死刑のあいだ.-宋代における追放刑・労役刑の展開
刊行年:1996/12
データ:『前近代中国の刑罰』 京大人文科学研究所 唐宋時代刑罰制度の研究
18. 青木 生子 「君が行く道の長手」.-
配流
の文学
刊行年:1998/03
データ:『万葉びとと旅』 高岡市万葉歴史館 中臣朝臣宅守
19. 片桐 洋一 文よむ熱き心ひとすじ.-小野篁の隠岐
配流
と伝説
刊行年:1982/04
データ:『日本史の舞台』 2 集英社
20. 柴田 博子 『長門本平家物語』の硫黄島
配流
道行き説話の研究状況
刊行年:2012/03
データ:宮崎県地域史研究 26 宮崎県地域史研究会