日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
13件中[1-13]
0
1.
金盛
典夫
北見地方の土器
刊行年:1982/11
データ:『縄文文化の研究』 6 雄山閣出版 続縄文文化
2.
金盛
典夫
宇津内式土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 弥生時代
3.
金盛
典夫
いわゆる「鈴谷式土器」について
刊行年:1969/04
データ:若木考古 93 国学院大学考古学会
4.
金盛
典夫
北海道(禅龍寺遺跡)
刊行年:1977/04
データ:日本考古学年報 28 日本考古学協会 発掘と調査-1975年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
5.
金盛
典夫
斜里地方の続縄文文化について
刊行年:1979/07
データ:北海道考古学会だより 5 北海道考古学会事務局
6.
金盛
典夫
オホーツク海の古代文化(1)
刊行年:1980/03
データ:斜里町郷土研究 9
7.
金盛
典夫
オホーツク海沿岸の漁撈について
刊行年:1990/03
データ:『北方民族の漁撈をめぐる文化-捕獲・利用技術と文化・社会-』 北方文化振興協会
8.
金盛
典夫
1989年サハリンの旅
刊行年:1990/10
データ:北方博物館交流 4 日ソ極東北海道博物館交流協会 サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的世界
9.
金盛
典夫
斜里町オタモイ1遺跡
刊行年:1994/02
データ:考古学ジャーナル 371 ニュー・サイエンス社
10.
金盛
典夫
トビニタイ土器群の編年的位置について
刊行年:1976/03
データ:『ピラガ丘遺跡-第Ⅲ地点発掘調査報告』 斜里町教育委員会
11.
金盛
典夫
尾河台地遺跡の発掘.-よみがえる古代文化
刊行年:1983/08
データ:博物館のひろば 19
12.
金盛
典夫
|椙田 光明 オホーツク文化の終末 擦文文化との関係
刊行年:1984/08
データ:考古学ジャーナル 235 ニュー・サイエンス社
13. 松田 功|
金盛
典夫
大規模竪穴集落の姿(朱円竪穴住居跡群)|博物館紹介(斜里町立知床博物館)
刊行年:2014/07
データ:『オホーツク海沿岸の遺跡とアイヌ文化』 北海道出版企画センター 現状とこれから 続縄文