日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
83件中[1-20]
0
20
40
60
80
1.
鈴木
一雄
和泉式部日記|和泉式部家集
刊行年:1965/04
データ:『平安朝文学史』 明治書院
2. 渡邉
一雄
|
鈴木
貞雄 想定古代官道を追う.-勿来丘陵地の古道と菊田
刊行年:1999/04
データ:『図説いわきの歴史』 郷土出版社 奈良・平安時代 コラム
3.
鈴木
知太郎 土佐日記
刊行年:1965/04
データ:『平安朝文学史』 明治書院
4. 山中 裕|
鈴木
一雄
あとがき
刊行年:1992/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 別冊 至文堂
5.
鈴木
一雄
和泉式部
刊行年:1967/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 12-1 学燈社 評伝平安女流歌人
6.
鈴木
一雄
和泉式部
刊行年:1975/04
データ:日本古典文学会々報 27 日本古典文学会 古典の人物像2
7. 武田 比呂男|大胡 太郎|
鈴木
一雄
平安時代の学制と教育
刊行年:1991/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 別冊 至文堂 大学寮
8.
鈴木
一雄
堤中納言物語
刊行年:1964/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 9-8 学燈社 古代後期
9.
鈴木
一雄
宮仕え観
刊行年:1967/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-3 至文堂 性格
10.
鈴木
一雄
和泉式部と小式部内侍
刊行年:1986/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-11 至文堂 母娘二代の文学者
11.
鈴木
一雄
冷泉家蔵素性集について
刊行年:1957/11
データ:書品 84 東洋書道協会
12.
鈴木
一雄
女流文学の形成
刊行年:1968/12
データ:『講座日本文学』 3 三省堂
13. 榎
一雄
仲雲族の牙帳の所在地について
刊行年:1964/10
データ:『東洋史論叢』
鈴木
俊教授還暦記念会
14. 宮崎 莊平
鈴木
一雄
『王朝女流日記論考』
刊行年:1994/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 59-1 至文堂 新刊紹介
15.
鈴木
一雄
平安朝文学の文献学的研究
刊行年:1963/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 28-1 至文堂 平安朝文学研究史の回顧と批判
16.
鈴木
一雄
和泉式部日記における愛欲の世界
刊行年:1965/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 10-14 学燈社
17.
鈴木
一雄
堤中納言物語に及ぼした影響
刊行年:1968/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 33-6 至文堂 源氏物語の影響をどうみるか
18.
鈴木
一雄
和泉式部.-生と美学
刊行年:1971/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 16-15 学燈社
19.
鈴木
一雄
寝覚の上の魅力
刊行年:1974/10
データ:日本古典文学全集月報 39 小学館 19夜の寝覚
20.
鈴木
一雄
嵯峨と宇治.-二つの隠棲地
刊行年:1976/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-7 学燈社