日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
30件中[1-20]
0
20
1.
鈴木
許
恵
『卜占の職能』
刊行年:2002/03
データ:千里山文学論集 67 関西大学大学院文学研究科院生協議会
2.
鈴木
織
恵
八世紀の皇后像とその地位
刊行年:2001/03
データ:駒沢史学 57 駒沢史学会
3. 萩野 敦子
鈴木
泰
恵
著『狭衣物語/批評』
刊行年:2008/03
データ:国文学研究 153・154 早稲田大学国文学会 書評
4.
鈴木
恵
院政鎌倉時代に於ける和化漢文の再読字管見
刊行年:1992/03
データ:『国語学論集』 汲古書院
5.
鈴木
許
恵
絵馬の研究.-泰山府君祭をめぐって
刊行年:2000/03
データ:千里山文学論集 63 関西大学大学院文学研究科院生協議会
6.
鈴木
泰
恵
狭衣物語粉川詣について.-「この世」への道筋
刊行年:1988/05
データ:中古文学 41 中古文学会
7.
鈴木
泰
恵
匂宮.-負性の内面化とヒーロー喪失
刊行年:1991/09
データ:『源氏物語講座』 2 勉誠社
8.
鈴木
泰
恵
飛鳥井女君と乗り物.-浮舟との対照から
刊行年:2001/10
データ:『叢書 想像する平安文学』 2 勉誠出版 物のある風景
9.
鈴木
泰
恵
匂宮.-負性の内面化とヒーロー喪失
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 18 勉誠出版
10.
鈴木
織
恵
平安時代の皇后附属職司長官の変遷について
刊行年:2005/03
データ:『日本古代の鄙と都』 岩田書院 都の諸様相
11.
鈴木
織
恵
平安後期の皇后附属職司長官補任について
刊行年:2006/09
データ:駒沢史学 67 駒沢史学会
12.
鈴木
織
恵
平安中期の女房・中宮宣旨.-補任を中心として
刊行年:2007/04
データ:『女と子どもの王朝史-後宮・儀礼・縁』 森話社 後宮
13.
鈴木
恵
介 西北官衙地区の調査-第94次(3出土遺物)
刊行年:1999/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1999-Ⅱ 奈良国立文化財研究所 Ⅰ藤原宮の調査
14.
鈴木
恵
介 川原寺の調査-第91-7次
刊行年:1999/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1999-Ⅱ 奈良国立文化財研究所 Ⅲ飛鳥地域等の調査
15.
鈴木
恵
日本霊異記古写本の比較に基づく文末の助詞「也」「矣」字の用法
刊行年:1980/03
データ:鎌倉時代語研究 3 広島大学文学部国文学研究室
16.
鈴木
泰
恵
「物語文学と信仰」参考文献目録抄.-一九八〇年以降
刊行年:1992/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 57-12 至文堂 研究のための手引き
17.
鈴木
泰
恵
狭衣物語の基幹.-〈紫のゆかり〉の物語の行方
刊行年:1994/03
データ:武蔵野女子大学紀要 29 武蔵野女子大学紀要編集委員会
18.
鈴木
泰
恵
『狭衣物語』の服飾.-「裸体と衣装」そして「われもかう」
刊行年:2010/05
データ:『王朝文学と服飾・容飾』 竹林舎 王朝文学作品と服飾・容飾
19.
鈴木
織
恵
穏子立后と平安中期の中宮職.-御贄進上を中心として
刊行年:2005/03
データ:延喜式研究 21 延喜式研究会 研究ノート
20. 阿部 猛 わが師、わが友(千々和実|竹内理三|豊田武|高木豊 榎本守
恵
|
鈴木
由告)
刊行年:2009/11
データ:『年譜・著作目録』 私家版 人物史 阿部猛-享受者たちの足跡-