日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
18件中[1-18]
0
1.
錦織
勤
平安時代における山陰地方の海運について
刊行年:1981/10
データ:鳥取大学教育学部研究報告(人文・社会科学) 32
2.
錦織
勤
平安末期安芸国高田郡の政治問題
刊行年:1992/03
データ:日本歴史 526 吉川弘文館
3.
錦織
勤
中世成立期の国衙領支配と郡司
刊行年:1993/07
データ:史学研究 201 広島史学研究会
4.
錦織
勤
鎌倉幕府法にみえる「武士」について
刊行年:1999/01
データ:日本歴史 608 吉川弘文館
5.
錦織
勤
養老令の臨時発兵規定に関する覚書
刊行年:2012/06
データ:日本歴史 769 吉川弘文館
6. 西別府 元日
錦織
勤
著『中世国衙領の支配構造』
刊行年:2007/07
データ:史学研究 257 広島史学研究会
7.
錦織
勤
芸備における荘園公領制の形成過程とその構造について
刊行年:1975/02
データ:芸備地方史研究 102 芸備地方史研究会
8.
錦織
勤
平安末期の郡司と郷司.-安芸国高田郡を事例として
刊行年:1991/03
データ:日本史研究 343 日本史研究会
9.
錦織
勤
『明月記』にあらわれる「武士」の語義について
刊行年:2000/07
データ:史学研究 229 広島史学研究会
10.
錦織
勤
平安期「武士」表.-日記に見えるもの
刊行年:2003/05
データ:鳥取大学教育地域科学部紀要・地域研究 5-1
11.
錦織
勤
平安期の日記に見える「武士」について
刊行年:2004/01
データ:史学研究 243 広島史学研究会
12.
錦織
勤
中世山陰海運の構造.-美保関と隠岐の位置づけを中心に
刊行年:2004/02
データ:鳥取地域史研究 6 鳥取地域史研究会
13.
錦織
勤
因幡国布施・溝口の中世.-湖山「潟」の発見
刊行年:2010/02
データ:鳥取地域史研究 12 鳥取地域史研究会
14.
錦織
勤
布施の「舟入」と因幡国守護所天神山城の構造
刊行年:2010/03
データ:地域学論集 6-3 鳥取大学地域学部
15.
錦織
勤
八世紀の臨時的戦時動員の二類型
刊行年:2012/04
データ:続日本紀研究 397 続日本紀研究会
16. 松本 政春 広嗣の乱における郡司の率兵について.-
錦織
勤
氏の論に接して
刊行年:2014/
データ:続日本紀研究 409 続日本紀研究会 律令国家軍制の構想と展開
17. 松本 政春 養老令の臨時発兵規定について.-
錦織
勤
氏の事犯に接して
刊行年:2014/12
データ:『続日本紀と古代社会』 塙書房 律令国家軍制の構想と展開
18.
錦織
勤
「安芸国国衙領注申状」前半部の復原についての一試論
刊行年:1977/01
データ:芸備地方史研究 110・111 芸備地方史研究会