日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
23件中[1-20]
0
20
1.
長田
夏樹
邪馬台国の言語
刊行年:1974/03
データ:伝統と現代 26 伝統と現代社
2.
長田
夏樹
思い出すこと
刊行年:2009/04
データ:水門-言葉と歴史 21 水門の会 追悼文
3.
長田
夏樹
倭人伝の地名考
刊行年:1983/01
データ:歴史公論 9-1 雄山閣出版
4.
長田
夏樹
「記紀」源流考
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
5.
長田
夏樹
新羅文武王陵碑文初探
刊行年:1966/06
データ:神戸外大論叢 17-1・2・3 神戸市外国語大学研究所
6.
長田
夏樹
女真文字と現存史料
刊行年:1970/09
データ:歴史教育 18-7 日本書院
7.
長田
夏樹
日本語の比較言語学的研究
刊行年:1977/04
データ:『講座日本の神話』 11 有精堂出版
8.
長田
夏樹
邪馬台国をめぐる言語一〇の知識
刊行年:1977/08
データ:歴史読本 22-10 新人物往来社
9.
長田
夏樹
上代日本語の源流を探る
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社
10.
長田
夏樹
原始日本語研究導論.-アルタイ比較言語学の前提として
刊行年:1949/09
データ:神戸外大論叢 開学記念論文集 神戸市外国語大学神戸外大論叢編輯部
11.
長田
夏樹
遊仙窟文法稿案(上).-遊仙窟研究 その二
刊行年:1957/02
データ:神戸外大論叢 7-5 神戸市外国語大学研究所
12.
長田
夏樹
邪馬台国文化圏の言語.-問題解決の可能性をひめる
刊行年:1973/08/23
データ:毎日新聞夕刊 毎日新聞社 学芸
13.
長田
夏樹
日本語北方起源説.-アルタイ学の立場から
刊行年:1974/01
データ:月刊言語 3-1 大修館書店
14.
長田
夏樹
契丹文字解読の可能性.-村山七郎氏の論文を読みて
刊行年:1951/12
データ:神戸外大論叢 2-4 神戸市外国語大学研究所
15.
長田
夏樹
『遊仙窟』の成立に関する一考察.-遊仙窟研究 その一
刊行年:1954/07
データ:神戸外大論叢 5-2 神戸市外国語大学研究所
16.
長田
夏樹
羅末麗初における中国語学史資料としての海東禅師塔碑銘について
刊行年:1964/09
データ:神戸外大論叢 15-3 神戸市外国語大学研究所
17.
長田
夏樹
倭人の言語とその展開.-日朝両語同系論の立場から
刊行年:1974/05
データ:『謎の四世紀』 毎日新聞社
18.
長田
夏樹
唐昭陵を巡る人々の出自について.-胡漢複合文化論之四
刊行年:1985/08
データ:神戸外大論叢 36-1 神戸市外国語大学研究会
19.
長田
夏樹
風土記、朝鮮語起源地名考.-百済語スキ・新羅語ツキについて
刊行年:1989/04
データ:歴史と神戸 28-2 神戸史学会
20.
長田
夏樹
|蔵中 進|原田 松三郎|高橋 庸一郎 『聖徳太子伝暦』訓解
刊行年:1978/03
データ:神戸市外国語大学外国学研究 8 神戸市外国語大学外国学研究所