日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
30件中[1-20]
0
20
1.
長谷川
政春
紀貫之
刊行年:1978/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 43-7 至文堂 和歌
2.
長谷川
政春
記紀・万葉
刊行年:1981/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 46-4 至文堂
3.
長谷川
政春
主題と表現
刊行年:1988/05
データ:別冊国文学 34 学燈社 伊勢物語
4.
長谷川
政春
紀貫之伝
刊行年:1992/10
データ:国文学 解釈と教材の研究 37-12 学燈社 紀貫之とその周辺
5.
長谷川
政春
和歌を論じる
刊行年:1995/12
データ:『岩波講座日本文学史』 1 岩波書店
6.
長谷川
政春
篁日記.-異称
刊行年:1981/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 46-1 至文堂 〈境界〉からの発想-旅の文学・恋の文学
7.
長谷川
政春
とねりの語りと構造
刊行年:1986/03
データ:東横国文学 18 東横学園女子短期大学国文学会 古事記|日本書紀
8.
長谷川
政春
日本神話と昔話
刊行年:1987/08
データ:『時代別日本文学史事典』 上代編 有精堂出版
9.
長谷川
政春
性と僧房.-稚児への祈り
刊行年:1974/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 39-1 至文堂 物語文学への視点 〈境界〉からの発想-旅の文学・恋の文学
10.
長谷川
政春
王朝物語.-その中心と周縁
刊行年:1987/09
データ:別冊国文学 32 学燈社 王朝物語の世界
11.
長谷川
政春
紀貫之.-亡き子への情愛
刊行年:1987/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 52-11 至文堂 中古の人間像
12.
長谷川
政春
『古事記』・ヤマトタケル伝承の旅
刊行年:1988/08
データ:東横学園女子短大紀要 23 〈境界〉からの発想-旅の文学・恋の文学
13.
長谷川
政春
末摘花.-「唐衣」の女君
刊行年:1991/09
データ:『源氏物語講座』 2 勉誠社
14.
長谷川
政春
御伽草子の構造.-〈変装〉の論理
刊行年:1991/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 56-10 至文堂 中世物語の構造
15.
長谷川
政春
歌枕.-方法としての玉鬘十帖
刊行年:2002/06
データ:『源氏物語研究集成』 10 風間書房
16.
長谷川
政春
〈唐衣〉の女君.-末摘花
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 9 勉誠出版
17.
長谷川
政春
西村亨著『伏流する古代』
刊行年:2008/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 73-12 至文堂 新刊紹介
18.
長谷川
政春
阿倍仲麻呂在唐歌の成立.-歌語り発生考
刊行年:1969/06
データ:国学院雑誌 70-6 国学院大学
19.
長谷川
政春
縁起を語ること.-神話と寺社縁起
刊行年:1977/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 42-12 至文堂 神話と語り
20.
長谷川
政春
『伊勢物語』の〈都〉と〈鄙〉
刊行年:1983/03
データ:『一冊の講座・伊勢物語』 有精堂出版 〈境界〉からの発想-旅の文学・恋の文学