日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
16件中[1-16]
0
1. 北村 優季
関晃先生古稀記念会編
『律令国家の構造』
刊行年:1989/09
データ:歴史 73 東北史学会 書評
2. 熊田 亮介 『類聚三代格』の諸本についての覚書
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館
3. 神居 敬吉 律令賤民制についての二、三の疑い
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館
4. 加藤 優 興福寺と伝戒師招請
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館
5. 橋本 義彦 正倉院宝物に関する一資料
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館
6. 新野 直吉 令条寸描.-神余とその周辺
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館
7. 吉沢 幹夫 古代軍制と騎馬兵力について
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館
8. 熊谷 公男 〝祖の名〟とウヂの構造
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館 展望日本歴史4大和王権
9. 川副 武胤 古事記における『葦原中国』
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館 古事記考証
10. 早川 庄八 起請管見
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館 日本古代の文書と典籍
11. 西 洋子 造石山寺所解移牒符案の復原について.-近江国愛智郡司東大寺封租米進上解案をめぐって
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館
12. 寺崎 保広 考課木簡の再検討
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館 古文書の研究法
13. 今泉 隆雄 再び平城宮の大極殿・朝堂について
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館 古代宮都の研究
14. 宮本 救 公営田制の一考察.-営料と財源=正税を中心に
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館 律令田制と班田図
15. 工藤 雅樹 石城、岩背両国の分置と広域陸奥国の復活
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館 蝦夷と東北古代史
16. 亀田 隆之 『続日本紀』考証三題
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館 羅城門|北面|鎮守判官 奈良時代の政治と制度