日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1571件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 正岡 睦夫 瀬戸内地方の弥生
集落
刊行年:2004/09
データ:『原始・古代日本の
集落
』 同成社 弥生時代の
集落
2. 笹生 衛 東国の
集落
遺跡に見る古代の終焉
刊行年:2004/09
データ:『原始・古代日本の
集落
』 同成社 歴史時代の
集落
3. 宮瀧 交二 古代東国
集落
遺跡研究の新展開
刊行年:2004/09
データ:『原始・古代日本の
集落
』 同成社 歴史時代の
集落
4. 鈴木 敏弘 原史
集落
の変貌.-荒川流域の弥生~古墳時代へ
刊行年:2004/09
データ:『原始・古代日本の
集落
』 同成社 弥生時代の
集落
5. 安藤 広道 南関東地方における弥生時代
集落
遺跡研究の課題.-いわゆる「低地」遺跡の評価をめぐって
刊行年:2004/09
データ:『原始・古代日本の
集落
』 同成社 弥生時代の
集落
6. 小田 和利
集落
と鉄器.-北部九州を中心として
刊行年:2011/12
データ:『官衙・
集落
と鉄』 奈良文化財研究所 報告
7. 工藤 雅樹 岩手県の防御性
集落
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性
集落
と激動の時代』 同成社 北日本古代防御性
集落
をめぐって
8. 高橋 学 秋田県における古代防御性
集落
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性
集落
と激動の時代』 同成社 北日本古代防御性
集落
をめぐって
9. - 北日本の古代防御性
集落
をめぐって
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性
集落
と激動の時代』 同成社 北日本古代防御性
集落
をめぐって
10. 斉藤 利男 「北の古代防御性
集落
」研究の到達点と課題
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性
集落
と激動の時代』 同成社 北日本古代防御性
集落
をめぐって
11. 三浦 圭介 古代防御性
集落
と北日本古代史上の意義について
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性
集落
と激動の時代』 同成社 北日本古代防御性
集落
をめぐって
12. 佐藤 慎 斐太遺跡群にみる
集落
景観
刊行年:2009/09
データ:『ムラの景観-
集落
と墳墓-』 富山市教育委員会 事例報告 北陸地域の
集落
遺跡の状況
13. 細辻 嘉門 越中の
集落
と墳墓について
刊行年:2009/09
データ:『ムラの景観-
集落
と墳墓-』 富山市教育委員会 事例報告 北陸地域の
集落
遺跡の状況
14. 入間田 宣夫 防御性
集落
の終末と諸郡の建置
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性
集落
と激動の時代』 同成社 日本史のなかの「防御性」
集落
15. 佐藤 智生 青森県における防御性
集落
の時代と生業.-その考古学的現状の確認と仮説の検証を中心に
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性
集落
と激動の時代』 同成社 北日本古代防御性
集落
をめぐって
16. 小口 雅史 はじめに|防御性
集落
の時代背景-文献史学の立場から
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性
集落
と激動の時代』 同成社 北日本古代防御性
集落
をめぐって 秋田城・鎮守府体制論批判
17. 堀 大介 高地性
集落
の歴史的展開.-福井県の事例を中心に
刊行年:2009/09
データ:『ムラの景観-
集落
と墳墓-』 富山市教育委員会 事例報告 北陸地域の
集落
遺跡の状況
18. 佐原 眞|三浦 圭介|工藤 雅樹|熊田 亮介|遠藤 巖∥小口 雅史|斉藤 利男(司会) 防御性
集落
の時代の北の社会をどのようにとらえるか
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性
集落
と激動の時代』 同成社 日本史のなかの「防御性」
集落
討論
19. 渡辺 久雄 条里
集落
刊行年:1957/12
データ:『
集落
地理講座』 2 朝倉書店
20. 山川 均 中世
集落
と耕地開発
刊行年:1999/02
データ:『中世
集落
と潅漑』 大和古中近研究会