日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
16件中[1-16]
0
1. 青木 和夫 古代史・最近の問題点
刊行年:1969/04
データ:
高校通信東書(日本史)
54 東京書籍
2. 青木 和夫 藤原氏の特徴
刊行年:1973/05
データ:
高校通信東書(日本史)
99 東京書籍
3. 九里 畿久男 「平安文化」を取り扱って
刊行年:1966/04
データ:
高校通信東書(日本史)
24 東京書籍
4. 久野 健 原始・古代の彫刻
刊行年:1968/04
データ:
高校通信東書(日本史)
43 東京書籍
5. 久野 健 平安~鎌倉の彫刻
刊行年:1968/05
データ:
高校通信東書(日本史)
44 東京書籍
6. 川﨑 晃 古代日本の国家形成.-魏志倭人伝を中心に
刊行年:1974/04
データ:
高校通信東書(日本史)
109 東京書籍
7. 猪股 靜彌 万葉集でつづる古代史
刊行年:1970/04
データ:
高校通信東書(日本史)
65 東京書籍
8. 猪股 靜彌 高松塚「壁画古墳」私考
刊行年:1972/07
データ:
高校通信東書(日本史)
90 東京書籍
9. 板橋 源 多賀城とチャシ
刊行年:1974/05
データ:
高校通信東書(日本史)
110 東京書籍
10. 石井 進 鎌倉時代・最近の問題点
刊行年:1969/05
データ:
高校通信東書(日本史)
55 東京書籍 石井進著作集2鎌倉幕府論
11. 阿曽 一 藤原文化
刊行年:1964/06
データ:
高校通信東書(日本史)
1 東京書籍
12. 阿曽 一 飛鳥文化と白鳳文化
刊行年:1969/04
データ:
高校通信東書(日本史)
54 東京書籍
13. 小俣 盛男 天平文化.-美術を中心として
刊行年:1968/04
データ:
高校通信東書(日本史)
43 東京書籍
14. 落合 美博 荘園はどのように発生発展し、いかに消滅していったか.-教科書を縦に通すひとつの試み
刊行年:1964/08
データ:
高校通信東書(日本史)
3 東京書籍
15. 尾崎 喜左雄 ある日の古墳時代の生活
刊行年:1965/04
データ:
高校通信東書(日本史)
11 東京書籍
16. 太田 博太郎 日本の住居(古代~近世)
刊行年:1968/07
データ:
高校通信東書(日本史)
46 東京書籍