日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
77件中[1-20]
0
20
40
60
1. 西崎
亨
高橋
氏文の国語.-所用仮名と文章
刊行年:2006/03
データ:『
高橋
氏文注釈』 翰林書房 解説・論考篇
2.
高橋
亨
近世源氏絵の享受と文化創造
刊行年:2010/05
データ:『王朝文学と物語絵』 竹林舎 絵画の力と文字の力
3. 大西 廣|佐野 みどり∥
高橋
亨
(聞き手) 物語絵と王朝文化の享受.-絵画の力と文字の力、歌と物語の美術と王朝文化
刊行年:2010/05
データ:『王朝文学と物語絵』 竹林舎 対談
4. 西崎
亨
要略-1
刊行年:2006/03
データ:『
高橋
氏文注釈』 翰林書房 注解篇
5.
高橋
亨
光源氏
刊行年:1991/09
データ:『源氏物語講座』 2 勉誠社
6.
高橋
亨
叙事の時間
刊行年:1989/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 34-1 学燈社 語りの発生
7.
高橋
亨
作り物語と説話
刊行年:1993/03
データ:『説話の講座』 6 勉誠社
8.
高橋
亨
源氏物語の光と王権
刊行年:1989/02
データ:日本文学 38-2 日本文学協会
9.
高橋
亨
貴種流離譚の構造
刊行年:1991/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 56-10 至文堂 構造と話型
10.
高橋
亨
王朝文学の誕生
刊行年:1993/03
データ:『源氏物語を読む』 吉川弘文館 源氏物語の時代
11. 福長 進 栄花物語.-歴史叙述の視点としすてむ
刊行年:1992/04
データ:『物語の方法 語りの意味論』 世界思想社
12. 吉海 直人 落窪物語と住吉物語.-両作品の比較を通して継子譚を考える
刊行年:1992/04
データ:『物語の方法 語りの意味論』 世界思想社
13.
高橋
亨
朝鮮文学研究.-朝鮮の小説
刊行年:1927/11
データ:『日本文学講座』 12 新潮社 講座-特殊研究∥合冊本15特殊研究
14.
高橋
亨
「紫式部日記」の現在
刊行年:1975/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 40-5 至文堂 研究史的展望
15.
高橋
亨
竹取物語論のための序説
刊行年:1976/05
データ:古代文化 28-5 古代学協会
16.
高橋
亨
祭りの幻想と宇津保物語
刊行年:1978/08
データ:古代文学研究 3 古代文学研究会
17.
高橋
亨
物語のまなざし.-源氏物語と平家物語
刊行年:1982/08
データ:UP 118 東京大学出版会
18.
高橋
亨
『宇津保物語』の絵画的世界
刊行年:1983/09
データ:風俗 22-3 日本風俗史学会
19.
高橋
亨
かぐや姫論.-変化のもの
刊行年:1988/05
データ:別冊国文学 34 学燈社 竹取物語
20.
高橋
亨
語りの場の表現史と歴史物語
刊行年:1991/06
データ:『王朝歴史物語の世界』 吉川弘文館