| Data-ID | 10092 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 倉田 康夫 (くらた やすお) | |||||||||||||||||||
| 神三郡の条里制をめぐる一・二の問題 | |||||||||||||||||||
| 備考 | 表紙は4,6月だが奥付は5月 | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 地方史研究 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 12-2・3 | 別誌名等 | 56・57 | ||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1962/05 | 出版社 | 地方史研究協議会 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | 条里制と荘園-伊勢湾西岸地域の歴史地理学的研究 | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | 条里制遺構の分布と復原|東寺領大国・川合荘の立地と展開(荘園の成立と形態)(再編) | ||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | Ac3 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 地方史研究 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | 条里制と荘園-伊勢湾西岸地域の歴史地理学的研究 |
|
|||||||
,倉田 康夫,神三郡の条里制をめぐる一・二の問題,地方史研究,12-2・3,,,56・57,1962/05,地方史研究協議会,表紙は4,6月だが奥付は5月,,,427,条里制と荘園-伊勢湾西岸地域の歴史地理学的研究,条里制遺構の分布と復原|東寺領大国・川合荘の立地と展開(荘園の成立と形態)(再編),,くらた やすお,,,, |
|||||||||