| Data-ID | 104848 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 西川 明彦 (にしかわ あきひこ) | |||||||||||||||||||
| 8世紀の透彫金具の製作について.-正倉院宝物『幢幡鉸具 第1号 金銅華鬘形裁文』の製作工程を中心に | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 古代文化 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 51-8 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | 正倉院研究の現状 | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1999/08 | 出版社 | 古代学協会 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | B9 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | A+ | 史学文献目録 | |||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 古代文化 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,西川 明彦,8世紀の透彫金具の製作について.-正倉院宝物『幢幡鉸具 第1号 金銅華鬘形裁文』の製作工程を中心に,古代文化,51-8,正倉院研究の現状,,,1999/08,古代学協会,,,,,,,,にしかわ あきひこ,A+,,, |
|||||||||