Data-ID | 105298 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
田村 圓澄 (たむら えんちょう) | |||||||||||||||||||
盧舎那仏造立と聖武天皇(伝戒師招請(第一次)|聖武天皇の智識寺参拝|旧大和川近傍の寺|七・八世紀の河内出身僧|「菩薩」・「善知識})|八幡大神の仏教帰依(神と仏|八幡大神と仏教|天然痘の流行|藤原広嗣の叛乱)|盧舎那仏造立着工(恭仁京遷都|天照大神・天皇・伊勢神宮|紫香楽移遷|盧舎那仏の造立発願|盧舎那仏造立開始|盧舎那仏の造立と僧綱|玄昉と行基)|唐・新羅・日本の華厳教(唐・新羅の華厳教|華厳教の日本伝来|新羅学問僧|大安寺と華厳教|『華厳経』講説|華厳教の学僧)|倭と新羅の関係史(筑紫大宰の設置|「律令国家」の成立と新羅)|「律令国家」と「蕃国」(神功皇后・新羅征討の物語の成立|「蕃国」意識の成立|藤原京・平城京の新羅使) | |||||||||||||||||||
備考 | 盧舎那仏の造立 | ||||||||||||||||||
掲載誌等 | 『古代日本の国家と仏教-東大寺創建の研究-』 | 編・著 | |||||||||||||||||
巻号 | 別誌名等 | ||||||||||||||||||
特集 | |||||||||||||||||||
刊行年月 | 1999/05 | 出版社 | 吉川弘文館 | ||||||||||||||||
所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
改題・改稿 | |||||||||||||||||||
キーワード | 慈訓|慶俊|寿霊 | ||||||||||||||||||
史料 | 分類 | B7|B0|B9|B5|C0 | |||||||||||||||||
既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
漢字注記 | &M-013796; |
掲載誌等OPAC検索 | 『古代日本の国家と仏教-東大寺創建の研究-』 |
|
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,田村 圓澄,盧舎那仏造立と聖武天皇(伝戒師招請(第一次)|聖武天皇の智識寺参拝|旧大和川近傍の寺|七・八世紀の河内出身僧|「菩薩」・「善知識})|八幡大神の仏教帰依(神と仏|八幡大神と仏教|天然痘の流行|藤原広嗣の叛乱)|盧舎那仏造立着工(恭仁京遷都|天照大神・天皇・伊勢神宮|紫香楽移遷|盧舎那仏の造立発願|盧舎那仏造立開始|盧舎那仏の造立と僧綱|玄昉と行基)|唐・新羅・日本の華厳教(唐・新羅の華厳教|華厳教の日本伝来|新羅学問僧|大安寺と華厳教|『華厳経』講説|華厳教の学僧)|倭と新羅の関係史(筑紫大宰の設置|「律令国家」の成立と新羅)|「律令国家」と「蕃国」(神功皇后・新羅征討の物語の成立|「蕃国」意識の成立|藤原京・平城京の新羅使),『古代日本の国家と仏教-東大寺創建の研究-』,,,,,1999/05,吉川弘文館,盧舎那仏の造立,慈訓|慶俊|寿霊,,,,,&M-013796;,たむら えんちょう,,,, |