| Data-ID | 10963 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 河音 能平 (かわね よしやす) | |||||||||||||||||||
| 和泉河野家文書中の平安末期の文書 | |||||||||||||||||||
| 備考 | 安明寺文書は,『旧和泉郡黒鳥村関係古文書調査報告書』和泉市教育委員会(1995/03)に全文有 | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 立命館文学 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 521 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | 三浦圭一教授追悼記念論集 | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1991/06 | 出版社 | 立命館大学人文学会 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | 世界史のなかの日本中世文書 | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | 和泉河野家文書中の平安末期の文書について | ||||||||||||||||||
| キーワード | 国衙領|東国御家人|開発領主|安明寺 | ||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | Ae1 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 立命館文学 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | 世界史のなかの日本中世文書 |
|
|||||||
,河音 能平,和泉河野家文書中の平安末期の文書,立命館文学,521,三浦圭一教授追悼記念論集,,,1991/06,立命館大学人文学会,安明寺文書は,『旧和泉郡黒鳥村関係古文書調査報告書』和泉市教育委員会(1995/03)に全文有,国衙領|東国御家人|開発領主|安明寺,,466,世界史のなかの日本中世文書,和泉河野家文書中の平安末期の文書について,,かわね よしやす,,,, |
|||||||||