| Data-ID | 112922 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鈴木 嘉吉 (すずき かきち) | |||||||||||||||||||
| 飛鳥奈良時代建築の歴史と特質(仏教文化の輸入|宮から都へ|天平文化の華|大造営の時代|多様さと急速な推移|法隆寺再建非再建論争|寺院遺跡発掘の成果|飛鳥建築と天平建築|唐様式と天平建築)|飛鳥奈良時代建築の構造と意匠(古代建築の構造|組物を用いない建物|天平肘木の建物と和風化|三斗以上の建物) | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『日本の美術』 | 編・著 | 鈴木 嘉吉編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 197 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | 平安建築 | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1982/10 | 出版社 | 至文堂 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | ||||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『日本の美術』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,鈴木 嘉吉,飛鳥奈良時代建築の歴史と特質(仏教文化の輸入|宮から都へ|天平文化の華|大造営の時代|多様さと急速な推移|法隆寺再建非再建論争|寺院遺跡発掘の成果|飛鳥建築と天平建築|唐様式と天平建築)|飛鳥奈良時代建築の構造と意匠(古代建築の構造|組物を用いない建物|天平肘木の建物と和風化|三斗以上の建物),『日本の美術』,197,平安建築,鈴木 嘉吉編,,1982/10,至文堂,,,,,,,,すずき かきち,,,, |
|||||||||