| Data-ID | 114484 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 羽田 亨 (はねだ とおる) | |||||||||||||||||||
| 緒論|中央亜細亜の民族|中央亜細亜史の曙光|アレキサンダーの東方計略とバクトリヤ及びパルチヤ|民族の移動|漢の西域経略|貴霜王国|・突厥の活動|唐の西域経営と回教勢力の東漸|回鶻の西遷|蒙古の中亜経略とその以後|中央亜細亜と希臘文明|ソグド人と商業|ソグド語及び天山南路に行はれたる諸語|中亜に行はれた諸宗教とその典籍|宗教美術|中央亜細亜と漢文明|トルコ族と回教|帖木児王朝とトルコ文明 | |||||||||||||||||||
| 備考 | 東洋思潮の展開 | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『岩波講座東洋思潮』 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 第14回配本 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | 中央亜細亜の文化 | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1935/12 | 出版社 | 岩波書店 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | F0 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | 旧字 | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『岩波講座東洋思潮』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,羽田 亨,緒論|中央亜細亜の民族|中央亜細亜史の曙光|アレキサンダーの東方計略とバクトリヤ及びパルチヤ|民族の移動|漢の西域経略|貴霜王国|・突厥の活動|唐の西域経営と回教勢力の東漸|回鶻の西遷|蒙古の中亜経略とその以後|中央亜細亜と希臘文明|ソグド人と商業|ソグド語及び天山南路に行はれたる諸語|中亜に行はれた諸宗教とその典籍|宗教美術|中央亜細亜と漢文明|トルコ族と回教|帖木児王朝とトルコ文明,『岩波講座東洋思潮』,第14回配本,中央亜細亜の文化,,,1935/12,岩波書店,東洋思潮の展開,,,,,,旧字,はねだ とおる,,,, |
|||||||||