| Data-ID | 116339 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 小田 富士雄 (おだ ふじお) | |||||||||||||||||||
| 古墳時代の発達と社会の充実~古墳時代~(古墳時代の始まり|古墳文化の発生〈「倭の五王時代」と東アジア|畿内型古墳の拡充〉|古墳文化の変貌〈横穴式石室と古墳壁画〉|古墳文化の衰退〈終末期古墳|薄葬の思想と火葬墓〉)|律令国家とその社会~飛鳥・平安時代~(仏教文化の興隆) | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『原始・古代の長崎県』 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 通史編 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1998/03 | 出版社 | 長崎県教育委員会 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | ||||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『原始・古代の長崎県』 |  | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ,小田 富士雄,古墳時代の発達と社会の充実~古墳時代~(古墳時代の始まり|古墳文化の発生〈「倭の五王時代」と東アジア|畿内型古墳の拡充〉|古墳文化の変貌〈横穴式石室と古墳壁画〉|古墳文化の衰退〈終末期古墳|薄葬の思想と火葬墓〉)|律令国家とその社会~飛鳥・平安時代~(仏教文化の興隆),『原始・古代の長崎県』,通史編,,,,1998/03,長崎県教育委員会,,,,,,,,おだ ふじお,,,, | |||||||||
