| Data-ID | 11805 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 石井 進 (いしい すすむ) | |||||||||||||||||||
| 中世イエ社会の成立 | |||||||||||||||||||
| 備考 | 歴史学的視点-ウジからイエへ | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『日本民俗社会の形成と発展-イエ・ムラ・ウジの源流を探る-』 | 編・著 | 竹村 卓二編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | ||||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1986/05 | 出版社 | 山川出版社 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | 鎌倉武士の実像-合戦と暮しのおきて∥石井進著作集5鎌倉武士の実像∥家族と社会 | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | 武士の置文と系図-小代氏の場合(一部)∥全文 | ||||||||||||||||||
| キーワード | 奥州後三年合戦絵巻 | ||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | Cd5|D7 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『日本民俗社会の形成と発展-イエ・ムラ・ウジの源流を探る-』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | 鎌倉武士の実像-合戦と暮しのおきて∥石井進著作集5鎌倉武士の実像∥家族と社会 |
|
|||||||
,石井 進,中世イエ社会の成立,『日本民俗社会の形成と発展-イエ・ムラ・ウジの源流を探る-』,,,竹村 卓二編,,1986/05,山川出版社,歴史学的視点-ウジからイエへ,奥州後三年合戦絵巻,,614|3429|3954,鎌倉武士の実像-合戦と暮しのおきて∥石井進著作集5鎌倉武士の実像∥家族と社会,武士の置文と系図-小代氏の場合(一部)∥全文,,いしい すすむ,,,, |
|||||||||