| Data-ID | 123632 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 長田 俊樹 (おさだ としき) | |||||||||||||||||||
| 序章(はじめに|稲作文化研究史|なぜいま稲作文化論か)|ムンダ人の農耕儀礼-共時的記述研究(はじめに|農作業にともなう農耕儀礼|まつり)|アジア稲作文化域における農耕儀礼-通時的比較研究のこころみ(はじめに|ムンダ人による農耕儀礼の原儀礼|アジア比較稲作文化論からみた日本の稲作儀礼|アジア稲作文化域における農耕儀礼|アジア稲作文化域における農耕儀礼の類似をめぐって-解釈とその理論)|あとがき | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『ムンダ人の農耕儀礼 アジア比較稲作文化論序説-インド・東南アジア・日本-』 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | 日文研叢書21 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 2000/09 | 出版社 | 国際日本文化研究センター | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | Ab0 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『ムンダ人の農耕儀礼 アジア比較稲作文化論序説-インド・東南アジア・日本-』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,長田 俊樹,序章(はじめに|稲作文化研究史|なぜいま稲作文化論か)|ムンダ人の農耕儀礼-共時的記述研究(はじめに|農作業にともなう農耕儀礼|まつり)|アジア稲作文化域における農耕儀礼-通時的比較研究のこころみ(はじめに|ムンダ人による農耕儀礼の原儀礼|アジア比較稲作文化論からみた日本の稲作儀礼|アジア稲作文化域における農耕儀礼|アジア稲作文化域における農耕儀礼の類似をめぐって-解釈とその理論)|あとがき,『ムンダ人の農耕儀礼 アジア比較稲作文化論序説-インド・東南アジア・日本-』,,,,日文研叢書21,2000/09,国際日本文化研究センター,,,,,,,,おさだ としき,,,, |
|||||||||