小口雅史編

Data-ID 12470
安藤 更生 (あんどう こうせい)
正倉院の由来(正倉|南都諸大寺の正倉院|東大寺正倉院|東大寺正倉院の起源|聖武天皇御遺物の施入)|勅封(勅封の儀式|勅封の濫觴)|宝物の出入(薬の出蔵|名筆その他宝器の出入|武器の出蔵|鎌倉時代の出入|蘭奢待)|曝凉・開封・修理(奈良時代より平安初期|平安時代後期|鎌倉時代の開封|室町・桃山・江戸の開封|明治時代の開封と御物整理)|盗難(平安時代|鎌倉時代|江戸時代)|校倉の問題(正倉院校倉の構造|三倉の建築年代に関する従来の学説|奈良時代に於ける双倉の一般的形式|正倉院宝庫は奈良時代式倉庫の一遺例|中倉附加の時期|中蒼勅封の時期)|結語|正倉院年譜|正倉院関係文献彙目
備考再版追補あり
掲載誌等『正倉院小史』 編・著
巻号 別誌名等
特集
刊行年月1947/09 出版社明和書院
所収・再録書名
改題・改稿
キーワード
史料 分類B9|Cd7
既成目録A 史学文献目録
漢字注記

掲載誌等OPAC検索 『正倉院小史』
  

,安藤 更生,正倉院の由来(正倉|南都諸大寺の正倉院|東大寺正倉院|東大寺正倉院の起源|聖武天皇御遺物の施入)|勅封(勅封の儀式|勅封の濫觴)|宝物の出入(薬の出蔵|名筆その他宝器の出入|武器の出蔵|鎌倉時代の出入|蘭奢待)|曝凉・開封・修理(奈良時代より平安初期|平安時代後期|鎌倉時代の開封|室町・桃山・江戸の開封|明治時代の開封と御物整理)|盗難(平安時代|鎌倉時代|江戸時代)|校倉の問題(正倉院校倉の構造|三倉の建築年代に関する従来の学説|奈良時代に於ける双倉の一般的形式|正倉院宝庫は奈良時代式倉庫の一遺例|中倉附加の時期|中蒼勅封の時期)|結語|正倉院年譜|正倉院関係文献彙目,『正倉院小史』,,,,,1947/09,明和書院,再版追補あり,,,,,,,あんどう こうせい,A,,,


問い合わせ先