| Data-ID | 126950 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 柳原 敏昭 (やなぎはら としあき) | |||||||||||||||||||
| 二階堂氏の所領と海上交通.-阿多北方の位置づけを考えるためのノート | |||||||||||||||||||
| 備考 | 地域の形成 | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『日本・東アジアの国家・地域・人間 歴史学と文化人類学の方法から』 | 編・著 | 入間田 宣夫編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | ||||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 2002/03 | 出版社 | 入間田宣夫先生還暦記念論集編集委員会 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | 中世日本の周縁と東アジア | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | 副題省略(補訂) | ||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | Cd4 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『日本・東アジアの国家・地域・人間 歴史学と文化人類学の方法から』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | 中世日本の周縁と東アジア |
|
|||||||
,柳原 敏昭,二階堂氏の所領と海上交通.-阿多北方の位置づけを考えるためのノート,『日本・東アジアの国家・地域・人間 歴史学と文化人類学の方法から』,,,入間田 宣夫編,,2002/03,入間田宣夫先生還暦記念論集編集委員会,地域の形成,,,3767,中世日本の周縁と東アジア,副題省略(補訂),,やなぎはら としあき,,,, |
|||||||||