| Data-ID | 13082 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東野 治之 (とうの はるゆき) | |||||||||||||||||||
| 文化の様相|宗教と学問(中国文学の摂取) | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『古代を考える 奈良』 | 編・著 | 直木 孝次郎編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | ||||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1985/05 | 出版社 | 吉川弘文館 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | 遣唐使と正倉院 | ||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | C0|B9 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『古代を考える 奈良』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,東野 治之,文化の様相|宗教と学問(中国文学の摂取),『古代を考える 奈良』,,,直木 孝次郎編,,1985/05,吉川弘文館,,遣唐使と正倉院,,,,,,とうの はるゆき,,,, |
|||||||||