小口雅史編

Data-ID 13339
平野 邦雄 (ひらの くにお)
『稲荷山古墳鉄剣銘』の解釈|『江田船山古墳大刀銘』の解釈|〝任那日本府〟の問題|六世紀の国家組織-ミヤケ制の成立と展開(ミヤケ制の意義|いわゆる〝前期型ミヤケ〟|いわゆる〝後期型ミヤケ〟(その一)|同(その二)|神郡と神戸)|推古朝の政治(王系の諸問題|厩戸皇子と蘇我大臣)|家部についての補論|邪馬台国論への新たな視角
備考
掲載誌等『大化前代政治過程の研究』 編・著
巻号 別誌名等
特集
刊行年月1985/06 出版社吉川弘文館
所収・再録書名 歴史読本39-14(特別増刊・日本国家の起源を探る)
改題・改稿 「六世紀の国家組織-ミヤケ制の成立と展開」の一部
キーワード
史料 分類Ae3|D4|A9|A6|A7
既成目録 史学文献目録
漢字注記

掲載誌等OPAC検索 『大化前代政治過程の研究』
  
所収再録OPAC検索 歴史読本39-14(特別増刊・日本国家の起源を探る)
  

,平野 邦雄,『稲荷山古墳鉄剣銘』の解釈|『江田船山古墳大刀銘』の解釈|〝任那日本府〟の問題|六世紀の国家組織-ミヤケ制の成立と展開(ミヤケ制の意義|いわゆる〝前期型ミヤケ〟|いわゆる〝後期型ミヤケ〟(その一)|同(その二)|神郡と神戸)|推古朝の政治(王系の諸問題|厩戸皇子と蘇我大臣)|家部についての補論|邪馬台国論への新たな視角,『大化前代政治過程の研究』,,,,,1985/06,吉川弘文館,,,,,歴史読本39-14(特別増刊・日本国家の起源を探る),「六世紀の国家組織-ミヤケ制の成立と展開」の一部,,ひらの くにお,,,,


問い合わせ先