| Data-ID | 144761 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 菊池 勇夫 (きくち いさお) | |||||||||||||||||||
| エトロフ島へのまなざし-プロローグ|アイヌの島(クルミセとラッコ島|道東・千島列島の交易|漂流民の見たエトロフ島)|境界の島(幕府の千島認識|クナシリ・メナシ騒動|大日本恵登呂府)|エトロフ開島(エトロフ島の開発|漁場経営と勤番|アイヌの風俗改め)|エトロフ島襲撃事件(ロシアのシャナ攻撃|防備隊の派遣と奥羽大名|事件の波紋)|変容するエトロフ島(商人の漁場経営|苦難のアイヌ社会|エトロフ島に渡った人々)|つくられた国境-エピローグ | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『エトロフ島-つくられた国境』 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | 歴史文化ライブラリー78 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1999/11 | 出版社 | 吉川弘文館 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | D7 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『エトロフ島-つくられた国境』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,菊池 勇夫,エトロフ島へのまなざし-プロローグ|アイヌの島(クルミセとラッコ島|道東・千島列島の交易|漂流民の見たエトロフ島)|境界の島(幕府の千島認識|クナシリ・メナシ騒動|大日本恵登呂府)|エトロフ開島(エトロフ島の開発|漁場経営と勤番|アイヌの風俗改め)|エトロフ島襲撃事件(ロシアのシャナ攻撃|防備隊の派遣と奥羽大名|事件の波紋)|変容するエトロフ島(商人の漁場経営|苦難のアイヌ社会|エトロフ島に渡った人々)|つくられた国境-エピローグ,『エトロフ島-つくられた国境』,,,,歴史文化ライブラリー78,1999/11,吉川弘文館,,,,,,,,きくち いさお,,,, |
|||||||||